学習まんが 少年少女日本の歴史18 近代国家の発展 —明治時代後期—

学習まんが 少年少女日本の歴史18 近代国家の発展 —明治時代後期—

監修/児玉幸多 

まんが/あおむら純

本体600円 + 税

読む

内容紹介

映画「ビリギャル」にも登場!!
中・高、大学受験におすすめ!第18巻-近代国家の発展(明治時代後期)。

 産業革命や自由民権運動がもりあがる中で、近代国家へと発展していく日本を描きます。 
第1章 自由民権と帝国憲法
第2章 近代産業の発達
第3章 日露戦争
第4章 明治の文化

【ご注意】 本書電子版には、底本の巻頭口絵ページ、巻末資料編は掲載されていません

※この作品はレイアウトの関係でお使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
この作品は一部カラ—です。

同じジャンルの書籍から探す

増補完全版 昭和・平成現代史年表 徳川家康の名宝 〜国宝・久能山東照宮所蔵〜 学習まんが 少年少女日本の歴史9 立ちあがる民衆 —室町時代後期— 合本版 逆説の日本史 別巻ニッポン風土記 西日本・東日本編 大江戸しあわせ指南 身の丈に合わせて生きる(小学館101新書) ドラえもんの国語おもしろ攻略 敬語早わかり おぼえておこう せいかつのマナー 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 学習まんが 世界名作館 オズの魔法使い 小学館版 学習まんが人物館 宮沢賢治 学習まんが 少年少女日本の歴史4 平安京の人びと  —平安時代前期— 小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻2 イスラム世界2 小学館版 学習まんが人物館 北条政子 最後の秘境 皇居の歩き方 きらりうたこ 池上彰と学ぶ日本の総理 第14号 伊藤博文 小学館版学習まんが 世界の歴史 1 メソポタミアとエジプト

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/