ビッグショット・オーロラ

ビッグショット・オーロラ

廣川まさき

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

開高健賞作家がオーロラの“真の姿”を追う。

世界中のオーロラ発生論は全て間違い?
美しいオーロラ写真の多くはカメラがついた大嘘?

「人生で一度は見たいもの」の代名詞ともいえるオーロラ。
極北の地の空に棚引くこの“宇宙の神秘”には、未だ解明されていない謎が多く残されている。
著者は、アラスカの地でオーロラ化学の世界的権威である日本人科学者・赤祖父俊一氏から、貴重な個人授業ともいえる時間をもつ機会に恵まれる。
また、それと同時にマイナス40度の雪原に三脚を立て、初めてオーロラ撮影にも挑む。
複雑怪奇なオーロラ化学の世界と、極寒の地で困難を極めるオーロラ撮影。
寝不足で身も心もボロボロになった著者に、ある日、思いもかけないご褒美が! 10年に一度といわれる磁気嵐が吹き荒れた夜、夜空には巨大な光の龍が立ち昇ったのだった——。

開高健賞作家がアラスカの地で偉大な研究者(英語で偉人を「ビッグショット」)の背中を追いながら、オーロラの“真の姿”を収めた決定的一枚(ビッグショット)を狙った日々を綴るノンフィクション。

【ご注意】 ※この作品は一部カラーが含まれております。

同じジャンルの書籍から探す

ごぞんじ 開高健と翻訳者との往復書簡177通 書くインタビュー 4 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 沖縄論 上巻 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 鯨鯢の鰓にかく 〜商業捕鯨 再起への航跡〜 世界が感動する日本の「当たり前」(小学館新書) 左がきかない「左翼記者」〜朝日新聞元論説副主幹のパーキンソン闘病記〜 秋篠宮 忍びの滋賀〜いつも京都の日陰で〜(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 巨傑誕生篇 下巻 日本の新構想 〜生成AI時代を生き抜く6つの英智〜(小学館新書) Dr.瀬戸上の離島診療所日記 〜Dr.コトーのモデル〜 フェイクドキュメンタリーの時代 〜テレビの愉快犯たち〜(小学館新書) 国民投票の総て 増補 電子書籍版 急に「変われ」と言われても 〜「この先どうすれば?」が解決する、先駆者たちの言葉〜 オリオン座はすでに消えている?(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/