ドラえもん科学ワールド 宇宙の不思議

ドラえもん科学ワールド 宇宙の不思議

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/日本科学未来館

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ドラえもんを読んで、宇宙の科学を学ぼう!

ドラえもんの作者・藤子・F・不二雄先生は、科学や生物に関する関心が高く、まんがの中に自分の興味のある科学知識を盛り込んでいったことはご存じでしょうか? この本は、ドラえもんの中に描かれたテーマによりまんがを厳選して、最新の科学知識と第一人者の解説を同時に読める本です。
 今回のテーマは「宇宙」。日本人宇宙飛行士の活躍や、執念ともいえる帰還を果たした「はやぶさ」など、日本人にとって、今最も熱い科学分野ともいえるでしょう。地球や月の誕生から、彗星、ブラックホール、人工衛星や宇宙探査にいたるまで、日進月歩で更新されていく宇宙の知識や新しい技術を、まんがを読みながら、親子そろって学習できます。
 宇宙に滞在したときの様子を語ってくれるのは、現在NASAで国際宇宙ステーションの運用に携わっている若田光一宇宙飛行士。自分の経験を読者にリアルに伝えてくれます。また、監修はやはり宇宙飛行士の毛利衛が館長を務める日本科学未来館が担当し、子どもにとっての宇宙入門書としても最適です。

(底本 2010年8月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

いつでもカービィ カービィのお誕生日 小学館版学習まんがシリーズ まんが くらべるワールド! 危険生物 将来何してる?キミの未来年表〜小学生のミカタ〜 ドラえもん探究ワールド 知ってる? 名前のひみつ 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン7 クレオパトラの真実 小学館版 学習まんが人物館 ダイアナ 学習まんが 少年少女日本の歴史20 アジアと太平洋の戦い —昭和前期— 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 月のサイエンス ドラことば〜心に響くドラえもん名言集〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 松尾芭蕉 学習まんが 少年少女日本の歴史3 奈良の都 —奈良時代— しっているかな? きせつのことばとぎょうじ 〜ドラえもんの国語はじめて挑戦〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 7 室町幕府と下剋上の時代 〜南北朝〜室町時代〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 4 平安王朝と貴族政治 〜平安時代1〜 ドラえもん探究ワールド 動物園のなぞ ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 必ず身につく学習法

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/