恐竜のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ

恐竜のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ

まんが/菅原健二

ストーリー/三条和都

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

学習まんががエンターテインメントに!

今回のテーマは「恐竜」です。
恐竜は今から約2億5000年前から6550万年前に地球に生存していました。これまで発見された恐竜の種類は400種類以上あり、推定では6000種類ほどの恐竜がいたともいわれています。恐竜が地球上を支配していた時代は約2億年、それに対して人類は約4000年前にその祖先
が誕生し、文明を持つようになってからはまだたったの1万年ほどしかたっていません。
 恐竜の世界はまだまだ知られていないことだらけです。まさに「新発見」の連続です。このまんがには、最新の研究に基づく恐竜の姿をたくさん盛り込みました。
 さあ、さっそくページをめくって、恐竜の世界に旅立ちましょう!

※フィックス型EPUB76.3MB(校正データ時の数値)

【ご注意】
※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

クイズでわかる! 世界の国と国旗〜小学生のミカタ〜 名探偵コナン 灰原哀の科学事件ファイル 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナンアナザー 忍者編 〜影と光の手裏剣〜 学習まんが 少年少女日本の歴史9 立ちあがる民衆 —室町時代後期— 小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻1 イスラム世界1 鯨鯢の鰓にかく 〜商業捕鯨 再起への航跡〜 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 植物のサイエンス ドラえもんの社会科おもしろ攻略 歴史人物伝【幕末・維新】 小学館版 学習まんが人物館 アンネ・フランク ドラえもん学びワールドspecial みんなのためのアート入門 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 [新版]日本各地の自然とくらし 自分を守る!「身近な危険」〜小学生のミカタ〜 パンダで覚える中学英単語1000 学習まんが はじめての日本の歴史5 南北朝の戦い ドラえもん探究ワールド 地理が学べる世界の家づくり 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 坂本龍馬

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/