糖質で早死にしない習慣 〜患者が絶えないカリスマ医師がやっている〜

糖質で早死にしない習慣 〜患者が絶えないカリスマ医師がやっている〜

西脇俊二

本体990円 + 税

読む

内容紹介

名医が実践する「太らず健康」の方法とは。

「糖質制限の不安と疑問」の答えがここに!
「ほんとうは体に悪い考えなのでは?」「生きるうえでのエネルギーなのに制限していいの?」との疑問や意見もある糖質制限。
この本では、一時的にやせたものの、やがて炭水化物と砂糖の誘惑に負け、リバウンドした(泣)ぽっちゃり系中高年が、
これからの50年を太らず健康に生きるために、
●糖質のなにが悪い?
●摂取しなくていい根拠は?
●誘惑に打ち克つ方法は?
——などなどの疑問を、自身も「断糖」で17キロやせ、がん治療にも取り入れているカリスマ医師にぶつけています。すると・・・・
●糖質過多は心筋梗塞、がん、うつ、パニック障害、老化の原因にもなる
●糖質をやめられないのは中毒に陥っているから
——といったドキッとする話から、
●糖質がエネルギーに変わる仕組み
●糖質制限とコレステロール値の関係
●なぜ「肉」「卵」「油」がよいのか
——などの胃の腑に落ちる情報、そして著者が実践する
●ふだん食べている料理、食材、飲み物
●ふだんやっている運動
——などの習慣についての話も。
糖質へのあいまいな知見が一変。付き合い方を授けてくれる一冊です。

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/