気骨稜々なり 島井宗室

気骨稜々なり 島井宗室

火坂雅志

本体710円 + 税

読む

内容紹介

秀吉の朝鮮出兵に異を唱えた博多商人の生涯。

 島井徳太夫、のちの島井宗室は博多に生まれたが、幼くして両親を失い、17歳にして朝鮮に渡った。朝鮮で掘り出し物の茶道具を買い付け、それを数寄者に売って博多で有力商人になっていった宗室は、對馬や酒井へと商売を広げ、妻を娶り、自身で永寿丸という船を持つようになった。
 博多を治める大友義鎮や宗麟とも、宗室は交わるようになる。さらに、織田信長に、そして信長の意向を継いだ羽柴秀吉に近づく。最終的に荒廃した博多を復興したのは秀吉だったが、秀吉は朝鮮出兵を見据え、朝鮮との窓口になっている対馬の宗氏に使者を命じる。朝鮮国王に家臣になるようにと。ならなければ攻撃する、と。
「博多は、古来より大陸との交易で栄えた湊でござります。大陸とのつながりは、申してみれば博多の生命線。それを断ち切るような戦いは、関白さまであろうとも誰であろうと、断じておこさせてはなりますまい」
 宗氏とともに朝鮮の交渉に当たり、戦火を交えないように工作をした宗室だったが、息子鶴松の死がきっかけになり、秀吉は朝鮮出兵を決断。急遽石田三成に呼び出された宗室は、秀吉に出兵を思いとどまらせるように諫めてほしいと言われたのだが——。

同じジャンルの書籍から探す

桜嵐恋絵巻 雨ひそか 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖13 三ツ足の亀 帝都の隠し巫女 零れ桜が繋ぐ縁 P+D BOOKS 親鸞 7 善鸞の巻(下) 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖15 五月雨拍子木 帝国妖人伝 B+ LABEL 紅蓮のくちづけ 染模様恩愛御書 絵草紙屋万葉堂 揚げ雲雀 初手柄 かぎ縄おりん 付添い屋・六平太 鷹の巻 安囲いの女 城下町奉行日記 熊本城の罠 先駆けの勘兵衛 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖89 千鬼夜行 沢彦(下) 突きの鬼一 饗宴 弾正星

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/