プラスチックのうみ

プラスチックのうみ

作/ミシェル・ロード

絵/ジュリア・ブラットマン

訳/川上拓土

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※作品はレイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

プラスチックごみの海洋汚染を考える絵本。

 いろいろな形の製品を安く作ることができて便利なプラスチックは、1950年代ごろから、わたしたちの生活の中に急速に普及してきました。しかし、このプラスチック、微生物に分解されて自然に還るものではなく、半永久的に存在するので、ごみになったときに大きな問題を生んでいます。
 世界中で毎年800万トンものプラスチックがごみとして海に流れ込み、海にすむ生き物たちを傷つけたり、命をうばったりしています。そしてこのままだと、2050年には、海に漂うプラスチックごみの重さは、海にすむ魚の重さよりも重くなると言われています。
 
 この絵本では、人間が出したプラスチックごみが、どのように海を汚し、海に暮らす生き物に影響を及ぼしているのか、そしてきれいな海を取り戻すにはどうしたらいいのかを、美しいイラストと分かりやすい言葉で伝えます。
 さらに巻末では、様々な角度から、プラスチック海洋汚染について解説し、今すぐわたしたちができることを、一緒に考えていきます。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

イソップえばなし 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 イソップのおはなし 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 かせい 〜ちきゅうの みなさん、ようこそ!〜 字のないはがき ゆうぐれ わたしたち地球クラブ ねこになっちゃった 〜角野栄子のアコちゃん絵本〜 いっすんぼうし 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 だっこさんかいサンタクロース 〜角野栄子のアコちゃん絵本〜 0さいからの ドラえもん はじめてずかん たべもの えいごつき さんびきのくま 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 ありんこおみこし だんごむし そらを とぶ こうくんとちいさなゆきだるま イルカと友達になれる海 〜大西洋バハマ国のドルフィン・サイト〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本) タマゴ王子 タマール

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/