むかしばなしえほん 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜

むかしばなしえほん 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜

文/間所ひさこ

絵/鈴木康彦

本体70円 + 税

読む

内容紹介

【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!!
楽しい絵が詰まった「むかしばなしえほん」には、「きんたろう」「くらげのおつかい」「いっきゅうさん」「きっちょむさん」の4話がはいっています。きんたろうは、平安時代、足柄山に生まれ、京都の武将源頼光に仕えた坂田公時(さかたのきんとき)の幼名。怪力の持ち主で男の子の強さ、たくましさの象徴として金太郎伝説が生まれました。
「くらべのおつかい」は、クラゲとサルのユーモラスなやりとりから“こういうわけでこうなったとさ”と面白おかしく語る昔話のひとつ。
「いっきゅうさん」は、室町時代の禅僧、一休の子ども時代のエピソード。一休さんのとんちばなしとして有名です。
「きっちょむさん」は大分県のとんち話。江戸時代初頭の庄屋がモデルとされていて、「きっちょむ」は、「吉四六」と書きます。どのお話もシンプルで短い構成になっているので、ちょっとした時間に親子で楽しんでみてください。

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

MINECRAFT マインクラフト クリーパーをつかまえろ! コロコロよみもノベル ケシカスくん 〜ぶんぐかいとうケシカスくん〜 0さいからの ドラえもん はじめてずかん のりもの えいごつき 介助犬オリーブのきもち わたしの職場は市役所です 鬼の子 2 小学館世界J文学館 笑いを売った少年 ティム・ターラー 小学館ジュニア文庫 さよなら、かぐや姫 〜月とわたしの物語〜 12歳の文学 2016年版 世界一まぎらわしい動物図鑑 〜そっくりなのにぜんぜんちがう〜 こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト タレント絵本シリーズ4 たしかなもの 小学館ジュニア文庫 ルイ・ブライユ 暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者 カラー名作 少年少女世界の文学 ジャン・クリストフ ダレン・シャン7 黄昏のハンター 松の子 ピノ 〜音になった命〜 ガーガンティス 〜イアリーの魔物2〜

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/