福永武彦 電子全集7 戦前の文業(散文)、大河小説『獨身者』。

福永武彦 電子全集7 戦前の文業(散文)、大河小説『獨身者』。

福永武彦

本体2500円 + 税

読む

内容紹介

中学、高校時代の時代の校友会雑誌に寄稿した小文、未完作『獨身者』等、戦前に書かれた“青春の軌跡”をたどる。

収録作品は、戦前の文業(散文)として5分野に分け全92篇を収録。

「中学時代までの作品」として、1924年2月2日「九州日報」掲載の童謡「ネコトイヌ」を筆頭に、開成中学校「校友会雑誌」に掲載された小文等7篇。「第一高等学校時代の作品」として、「草の花」体験を垣間見ることができる小文「ひととせ」「絶望心理」他の
小説評論等10篇(うち小説作品は旧字版も併載)。
さらに、初めての長篇小説『小説風土』の執筆が頓挫している間に構想された小説『獨身者』は、1944年に若者達の“栄光と悲惨”を
第11章まで綴ったものの未完に終わった作品で旧字版と新字版を併載。
「映画評論」は1937年から1940年にかけて、主に雑誌「映画評論」に掲載され、全68篇を収録。ペンネーム北原行也名で投稿された作品も多い。
フランス映画への言及が最も多く、ジュリアン・デュヴィヴィエ、ジャック・フェーデの作品等を、作品が藝術的であるか否かに
引き絞って厳しく論評したものが多い。
また戦前の翻訳作品として『北緯六十度の戀』等6篇を収録している。

附録として、福永武彦名を紙誌で確認できる最も古い「ネコトイヌ」が掲載された
「九州日報」1924年2月2日夕刊面、福永自筆家系図、『獨身者』創作ノートなどを収録。

※この作品はカラー写真が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

いじめ14歳のMessage 夏の雷音 天国の本屋 恋火 もう二度と食べることのない果実の味を ぷくぷく 黄色い犬 壜のなかの永遠 口中医桂助事件帖1 南天うさぎ 淑女への贈り物 色川武大・阿佐田哲也 電子全集12 色川流“食美学”『三博四食五眠』ほか 墨田区吾嬬町発ブラックホール行き 十津川警部 南紀・陽光の下の死者 P+D BOOKS 悪魔のいる文学史 九十九神曼荼羅シリーズ デリヘル5 オトコのこだわり それいゆ文庫 傾国の美姫はステータス変更で素手喧嘩無敗になりました2 上流階級 富久丸百貨店外商部

次回配信の予定

2025 10/20 月曜日
  • reShine 2025年秋号 ~通常版 再び輝く私たち!~/NEWSポストセブン編集室

2025 10/22 水曜日
  • SEALOOKでさがしてみつけて! アザラシたちの大冒険/小学館
  • ふわふわさん ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ
  • キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしもっと! ひみつじてん/サンエックス
  • 聞こえない羽音/舟崎泉美

2025 10/23 木曜日
  • とんでけ!ぷいぷい/カナヘイ
  • はみがき はーい!/西村敏雄
  • カタミミの森/小森香折、出久根育

2025 10/24 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 小説 青のオーケストラ 4/時海結以、阿久井真
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 5/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん/雨都雪、海ばたり
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/