おぼえておこう せいかつのマナー 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜

おぼえておこう せいかつのマナー 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜

キャラクター原作/藤子・F・不二雄

監修/谷田貝公昭

カバー絵・まんが/いそほゆうすけ

まんが監修/藤子プロ

本体630円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

知っておきたい社会のきまりがわかる本!

 親の言うことには耳を貸さなくても、ドラえもんに言われれば納得する子どもたちが、入学前後に身につけたい「公共マナー」「交通ルール」「食事のマナー」「ひとづきあいの基本」を楽しく学べる内容です。

<1.交通ルール>
歩道を歩くときや、道路を横断するとき注意することや、自転車に乗る際のルールを学びます。
また、車で出かけるときに気をつけたいことも教えます。

<2.公共マナー>
トラブルが起こりがちな友だちの家で遊ぶときの約束をおさらしいします。
また、子どもが、つい騒いでしまいがちな図書館や映画館やスーパー、レストランでの立ち振る舞い、駅や電車などで他の人に迷惑をかけない行動がわかります。

<3.食事のマナー>
ナイフとフォークの使い方、お箸やお椀の持ち方など、食事のマナーを図解します。

<4.ひとづきあいの基本>
挨拶やお礼など、ひとづきあいの基本となる礼儀をまとめています。

 マンガを読み進むうちに、子どもたちがやりがちな誤った行動を正し、自らTPOにあった行動をとれるようになります。
お子さんの「困った行動」を減らしてくれる一冊です。

※この作品は一部カラーです。
※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。

同じジャンルの書籍から探す

絵本専門士アナウンサーが教える 心をはぐくむ読み聞かせ ドラえもん科学ワールドspecial みんなのためのおもしろ工学入門 お茶の水女子大学こども園の春・夏・秋・冬 〜子どもも大人もワクワクする保育の提案〜 しまおまほのおしえてコドモNOW! 佐藤初女さんの心をかける子育て〜子どもと心を通わせるための7つの質問〜 マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 ドラえもん科学ワールド ロボットの世界 小学館ジュニア文庫 小説 映画ドラえもん のび太の地球交響楽 ドラえもんの国語おもしろ攻略 百人一首で楽しもう 学習まんが 世界名作館 アラビアン・ナイト ドラえもん社会ワールド なぜ?どうして? 日本の歴史 かしこくなれる整理整頓〜小学生のミカタ〜 ドラえもん ひみつ道具百科 タケコプターのまき 小学館版 学習まんが人物館 コロンブス ドラえもん短歌 名探偵コナン学習まんが ニュース探偵コナン1〜人工知能vsコナン〜

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/