ドラえもん探究ワールド 本の歴史と未来

ドラえもん探究ワールド 本の歴史と未来

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/印刷博物館

監修/日本書籍出版協会

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

本と人類、5000年の歴史と今がわかる!

ドラえもんのまんがには、「本」にまつわるお話がたくさん出てきます。まず、のび太はまんがが大好き。フニャコフニャ夫先生はじめ人気まんが家が話題を集め、ジャイアンの妹のジャイ子がまんが家志望なのも有名な話です。まんがばかりではありません。日頃は文字の本なんて読まないのび太が、寝るのも忘れて小説に熱中するエピソードもあります。自らも読書家だった藤子・F・不二雄先生の、本に対する愛を感じずにいられません。
ドラえもんのまんがと記事で探究学習をする人気シリーズ。今回は、本にまつわるまんがとともに、記事では本の歴史と本に関わる職業を紹介します。
はるかな昔、人類がまだ「本」どころか文字も持たなかった時代から始まり、粘土板、木、骨とさまざまな記録媒体が登場し、ついに紙が誕生。そこから数百年を経て、印刷技術を手に入れた人類は、ついに今日のような「本」を生み出します。人類と本の5000年の歴史をこの本で振り返ってみましょう。
また、現代の本がどのように作られ、どのように読者の元に届くのか。まんが家や編集者、印刷会社、書店の仕事も解説しています。
本に興味があるすべての人にぜひ読んでほしい1冊です。

(底本2022年11月発売作品)

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

小学館版 学習まんが人物館 ナイチンゲール 小学館版学習まんが 日本の歴史 6 鎌倉幕府の成立 〜鎌倉時代〜 ほしてん。 〜転生と闇オチ 星ひとみの天星術〜 学習まんが 少年少女日本の歴史1 日本の誕生 —旧石器・縄文・弥生時代— 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 昆虫のサイエンス ドラえもん学びワールドspecial わくわく科学実験 ポケットモンスター ガラル図鑑 レキタン! 8 明智光秀と本能寺の変ほか 小学館 学習まんがシリーズ 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 豊臣秀吉 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 信玄と謙信 たのしく、書く人。カキモリ 文房具のはなし 学習まんが 少年少女日本の歴史7 鎌倉幕府の成立 —鎌倉時代— ダンとアンヌとウルトラセブン 〜森次晃嗣・ひし美ゆり子 2人が語る見どころガイド〜 改訂新版 ドラえもんの国語おもしろ攻略 漢字辞典 ステップ3 〜五・六年生の漢字384字〜 小学館版学習まんが 世界の歴史 全17巻 NEWダイジェスト版 ドラえもん学びワールド 音楽をはじめよう

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/