火山のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ

火山のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ

まんが/金田達也

原作/三条和都

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

火山の仕組みがよく分かる本格派学習まんが。

火山は甚大な被害をもたらす一方で、温泉を噴出させるなど人間の暮らしにも大いに役立っている。とある温泉街の小学校で出された自由研究の課題は「町おこし」。優香たち3班のグループは、火山の研究をすることに。温泉街で暮らす優香たちは、ハザードマップ(災害予防地図)を作ることで、「安全な温泉街」をアピールしようと考えた。しかし、自由研究を進めるに当たって、様々なピンチが優香たちに訪れる。そして起こった最大の危機! 驚天動地のクライマックス! 手に汗握るパニック展開が待っていた…!!

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 植物のサイエンス 小学館版 学習まんが人物館 ダーウィン 宇宙のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ ドラえもん学びワールド おもしろいぞ!天体観測 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 磁石の不思議 小学館学習まんがシリーズ 小学館版学習まんが 日本の歴史 3 平城京と政争の時代 〜奈良時代〜 ムズカシそうなSDGsのことがひと目でやさしくわかる本 小学館版学習まんが 日本の歴史 13 明治維新と文明開化 〜明治時代1〜 マンガで体験! 人気の仕事〜小学生のミカタ〜 昆虫のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ ドラえもん探究ワールド このマーク、なんだかわかる? ワンダーキッズペディア12 自然 〜自然のふしぎ〜 どちらがおおきい? はかってみよう 〜ドラえもんの算数はじめて挑戦〜 小学館版 学習まんが人物館 金栗四三 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 環境問題とわたしたちのくらし ドラえもんの理科おもしろ攻略 〔新版〕天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/