明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ

明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ

陰山英男

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

勉強法を見直せば、成績は上がる!

「頑張っても成績が上がらない…」「漢字の勉強が苦手」
・・・そんななやみがあるキミに読んでほしい。
頭がよくなるためのヒントをギューっとつめこみました!

「百ます計算」で知られる陰山英男先生が、頭がよくなる勉強のコツや方法を教えます。
●勉強とは、「集中すること」を学ぶこと
●なんども書くと、漢字は覚えられなくなる!?
●一年間で習う漢字は、3か月で覚えられる!
●効果の高い「音読」とは?
ちょっとびっくり、でも読めば納得の“頭がよくなるひみつ”を知れば、きっと勉強が楽しくなる!

※本書は、2010年刊行『こどもスーパー新書 こうすれば成績がよくなる』を加筆修正し、装い新たにした改題新版です。

同じジャンルの書籍から探す

インド象の背中に乗って ぽかぽかぐ〜ん 〜角野栄子のアコちゃん絵本〜 70歳のたしなみ バージョンアップ はちきれそうなあたしの12か月 カラー名作 少年少女世界の文学 小公女 ちび魔女ねこぴと48人の女神 うらないパーフェクトBOOK 学習まんが 世界名作館 クリスマス・キャロル 親子で学ぶ!科学的思考力を育む自学のススメ 小学館ジュニア文庫 12歳。アニメノベライズ 〜ちっちゃなムネのトキメキ〜 6 小学館ジュニア文庫 オオカミ神社におねがいっ! 姫巫女さまの宝さがし くろねこちゃこのぼうけん 三浦綾子 電子全集 聖書に見る人間の罪―暗黒に光を求めて 5分で「やる気」が出る賢者の言葉 「プチ鬱」から脱け出す33の技術(小学館101新書) 「生活・総合」の新しい授業づくり 〜探究的な学びを実現する〜 小学館ジュニア文庫 小説 青のオーケストラ 1 娘のトリセツ(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/