「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと

「どうせ自分なんて」と思う君に、知っておいてほしいこと

監/名越康文

文/加藤隆行

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

いま小学生に知ってほしい自己肯定感の話。

「友だちと比べて○○ができない」
「先生に怒られてばかり」
「ダメな自分がイヤになる」
「どうせ私なんて……」
そんなふうに思う君に読んでほしい。

精神科医・名越康文先生が手がけた、自分を好きになれない小学生のための本です。子どもが自分自身で自己肯定感を育んでいくためのヒントが詰まっています。
●失敗したときは「よくがんばったね」
●“ダメなところ”は“いいところ”でもある!?
●ガマンするより「助けて」と言えるほうが大事
●嫌いな友だちは嫌いなままでいい!?
自信をなくしている子どもに寄り添う優しい文章は、子どもの心に小さな自信が芽生えるきっかけを与えてくれます。自己肯定感の下がりやすい小学校4〜6年生におすすめ。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

小学館版 学習まんが人物館 明智光秀 三浦綾子 電子全集 藍色の便箋―悩めるあなたへの手紙 小学館ジュニア文庫 華麗なる探偵アリス&ペンギン ギフト、ぼくの場合 小学館ジュニア文庫 天国の犬ものがたり〜すくすくすくすく〜 だれも私たちに「失格の烙印」を押すことはできない 75歳からの生き方ノート 小学館ジュニア文庫 探偵ハイネは予言をはずさない デートタイム・ミステリー カラー名作 少年少女世界の文学 ロビンソン・クルーソー 小学館世界J文学館 白クマのフラム 上手におつき合い アトピー/食物アレルギー 通院・治療・ケアに即お役立ち! ドラえもん四年生 学年別ドラえもん名作選 カラー名作 少年少女世界の文学 小公子 60歳ひとりぐらし 毎日楽しい理由 〜家族がいてもいなくても、自分=ひとりで楽しめるヒント〜 見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜 そうか、君はカラマーゾフを読んだのか。 仕事も人生も成功するドストエフスキー66のメッセージ

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/