冬芽ファイル帳 〜かわいくておもしろい冬の植物たち〜

冬芽ファイル帳 〜かわいくておもしろい冬の植物たち〜

著・写真/鈴木純

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

かわいい植物の冬の姿=冬芽を堪能。

植物観察は冬が一番楽しい!?

冬の乾燥と寒さから新芽を守る樹木の冬芽。
植物観察家で植物生態写真家の鈴木純さんが
これまでに撮り溜めてきた写真の中から厳選した
ユニークでかわいい冬芽50種と
可憐な芽吹き10種を
優しい語り口で紹介。

まるで顔のように見える葉が落ちた痕とのコンビネーションで、
冬の景色の中に、アフロヘアやマッシュルーム、
リーゼントにしたキャラクタ−たちが登場します。

さらに後半では、
驚くべき冬芽の生存戦略を詳しく解説しています。

植物が好きな人は、冬の植物観察のスタートブックとして、
そうでない人は、癒やしの写真集として楽しめます。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

刃物をめぐる68の物語 手わざの国ニッポンの今とこれから ドラえもんの社会科おもしろ攻略 のび太と行く 世界歴史探検 2 〜ギリシア・ローマ編〜 世界で一番美しいかくれんぼ  〜Hidden in Nature 〜 土偶を読む図鑑 小学館の図鑑NEOポケット 鉄道 キッズペディア・アドバンス 名列車 透視図鑑 〜鉄道開業150年〜 セミたちの夏(小学館の図鑑NEOの科学絵本) ワンダーキッズペディア25 社会のしくみ2 〜産業を知ろう〜 まいごになった子どものクジラ 〜南太平洋トンガ王国のザトウクジラ〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本) キッズペディア 身近で発見!「激レア」図鑑 まちなか植物観察のススメ ハチスカ野生食材料理店 シェルパ斉藤の遊歩見聞録〜だから歩く旅はやめられない〜 ゴリラはうんちを投げて愛を伝えるんだってよ!! 〜チョーヤバイ!脱力系いきもの事典〜 オオムラサキと里山の一年 〜夏の雑木林にかがやく、日本の国蝶〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本) ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 2 鎌倉時代〜江戸時代前半

次回配信の予定

2025 6/24 火曜日
  • やせいのロボット ~むじん島のロズ~/ピーター・ブラウン、まえざわあきえ

2025 6/25 水曜日
  • 改訂新版 ドラえもんの国語おもしろ攻略 歌って書ける小学漢字1026/藤子プロ
  • バレエの宝石箱 ~4つのすてきな物語~/キャリル・ハート、ブライオニー・メイ・スミス、石井睦美
  • うみのかくれんぼ ~どこかなどこかな、いきもの100ぴき~/フィリップ・ジャルベール、ふしみみさを
  • きょうりゅうのおいしゃさん ~ぴっかぴかえほん~/たしろちさと
  • まるみかん大一番/まはら三桃
  • 楽園の瑕/相場英雄

2025 6/26 木曜日
  • 週刊ポストGOLD スマホの使いこなし術
  • 子育ての“イラッ”“モヤッ”を手放す本 ~あるある お悩み別~/モンテッソーリ教師あきえ
  • 楽しく脳活 クイズで学ぶ浮世絵入門 ~ジャンル別・絵師別に作品の見どころがわかる~/藤澤紫

2025 6/27 金曜日
  • コミック版 逆説の日本史 中世鳴動編/井沢元彦、涼原ミハル
  • 現代ユウモア全集 8巻『ゆがめた顏』 正木不如丘/正木不如丘
  • 酒場でも家でも使える のんべえ備忘録/せんべろnetひろみん、栗原毅
  • 小学館ジュニア文庫 華麗なる探偵アリス&ペンギン マジカル×マジカル×マジカルハウス/南房秀久、あるや
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 3/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 小説 ブラックアリス 1/藍沢羽衣、なかむらさとみ
  • こうふくろう/薬丸岳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/