P+D BOOKS 銃と十字架

P+D BOOKS 銃と十字架

遠藤周作

本体700円 + 税

読む

内容紹介

初めて司祭となった日本人の生涯を描く。

「何のために苦しい旅を続けるのか。いつかは捕まり、殺されることも確実なのだ。しかし、いかなる苦渋にみちても肩から人生の十字架を棄ててはならぬ」……。

船を乗り継ぎ、砂漠をよぎって、日本人として初めてエルサレムを訪れ、後にローマに学び司祭となった実在の人物・ペドロ岐部。

この破天荒な訪欧大旅行は、イエズス会亜等の組織の保護なしに、個人の自力で成し遂げた、日本人としても最初の快挙だった。やがて彼はキリシタン弾圧の荒れ狂う日本に立ち戻り、使命に生きたのだが・・・・・・。

17世紀前半の日本におけるキリスト教弾圧の貴重な通史であり、「沈黙」とともに、作者のキリスト教観の理論的な最高峰に位置する一冊である。一日本人ペトロ岐部の劇的生涯を描く。

同じジャンルの書籍から探す

BE-TWINS 夏に泳ぐ緑のクジラ ザ・ギフト 聖夜の奇跡の物語 山口瞳 電子全集11 1965年 『結婚します』 鴨川食堂いつもの 消滅のリスト 遺産 THE LEGACY 上 P+D BOOKS 無妙記 新章 神様のカルテ 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖18 鯉と富士 新 謎解きはディナーのあとで2 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 黒鉄の魚影 流星の消える日まで 右の心臓 P+D BOOKS 魔界水滸伝 全20巻 合本版 クラシック リバイバル 女人追憶13

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/