P+D BOOKS 故旧忘れ得べき

P+D BOOKS 故旧忘れ得べき

高見順

本体650円 + 税

読む

内容紹介

左翼運動後の虚無感を描く転向文学の名作。

「僕なんぞ因循で自分ながら厭になる、英語の本屋に毎日勤めているんだけど、つまらない、つまらないと言いながらいつの間にか年とって死んでゆくのかと、時折考えて、くらーい気持になってしまうんですよ」
——小関の虚無的な気持、待てよ、それは俺のものでもある、同時に俺たちと同時代の青年の大半が現在陥っている暗さだ——
 旧制高校時代、マルキシズムに傾倒していた小関健児と篠原辰也。一方は現在、安月給の雑誌社勤め、もう一方は羽振りのいい金持ちの息子と境遇は大きく違うが、ともに“転向”による虚無感を抱えながら生きていた——。
 著者自身の体験に基づいた“転向文学”の傑作で、第1回芥川賞候補作。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS EXPO’87 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖82 強請(上) マンチキンの夏〜SHORT〜 国芳一門浮世絵草紙5 命毛 九十九神曼荼羅シリーズ +A(プラス・エー) 森崎書店の日々 冬の蝶 修法師百夜まじない帖 栗本薫・中島梓傑作電子全集3  [ぼくらの時代] 春風同心十手日記〈五〉 深い執念 浅草弾左衛門 第四巻 (幕末躍動篇・下) 小説 僕の初恋をキミに捧ぐ 陽だまり翔馬平学記 姫の守り人 民暴の帝王 脳を食む虫 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖6 魔物の目玉 鳥と港

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/