ようこそ紅葉坂萬年堂

ようこそ紅葉坂萬年堂

著/神尾あるみ

絵/ゆき哉

本体600円 + 税

読む

内容紹介

深くてアツい万年筆の《沼》へようこそ!

 日々の生活に疲れ、働く意味を見失ってしまった綾瀬葵は、ある日、紅葉の美しい坂の途中にある、小さな店にふらりと立ち寄った。そこには美しいペンがずらりと並んでいて、まるで小さな美術館のようだった。
 「紅葉坂萬年堂」という名前のその店は、万年筆などのペンを専門に扱う店で、年若いながらも落ち着いた店主の宗方士貴は、ペンの知識が豊富な人物。彼から手ほどきを受けるうちに万年筆の世界に魅せられた葵は、店に貼られた急募の紙に背中を押され、萬年堂のスタッフに加わる決心をした。なにより、商売道具の手を怪我して困っているという宗方の姿に、同情とほんのすこしのドキドキを感じてしまったいうのが決め手だったのだが。
「もし、あなたがいまの生活を変えたいとお思いなら、この万年筆は、きっとあなたのお役に立ちますよ」
 万年筆を持つということは、万年筆の世界ごと手に入れるということ——。そんな宗方の言葉に深く感銘を受け、新米店員として奮闘する葵のもとには、今日もさまざまな思いを抱えたお客様がやってくる。それぞれの心の心に寄り添って、最適なペンと出会わせるという仕事に、葵はやりがいを感じるようになって……。

同じジャンルの書籍から探す

それいゆ文庫 マダム・ベンゼルクの読書係2 未成年だけどコドモじゃない 齋藤 孝の音読破 2  走れメロス 小説 サイドライン 三浦綾子 電子全集 嵐吹く時も(下) 六条御息所 源氏がたり 下 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 業火の向日葵 小学館ジュニア文庫 華麗なる探偵アリス&ペンギン リトル・リドル・アリス 11センチのピンヒール 鋳物屋なんでもつくれます セカンドウィンド 3 色川武大・阿佐田哲也 電子全集14 阿佐田哲也 前期麻雀小説『牌の魔術師』ほか P+D BOOKS 淡雪 おばあちゃん、青い自転車で世界に出逢う おろち olochi, super remix ver. 夢幻∞シリーズ まなざしの街8 侠和会

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/