醇堂影御用2 逃げ出した娘

醇堂影御用2 逃げ出した娘

谺雄一郎

本体590円 + 税

読む

内容紹介

影隠密・多々羅醇堂の痛快時代劇第二弾!

遠山金四郎の命を受けて江戸の闇を暴く多々羅醇堂。表の顔は御家人、裏の顔は、忍術使いの「影隠密」。シリーズ第二話。向島と品川の沖で見つかった男女二人の変死体の謎を調べるうちに、金四郎から老舗旅宿を営む肥前屋源右衛門の怪しい動きを調べよとの指令が。江戸の大火で焼き出された人々に手を差し伸べる「お助け講」の中心人物が肥前屋なのだが、この男、シーボルト事件に連座しながらも、お咎めなしの疑惑の人物。シーボルト事件とは、蘭学にかぶれた幕府の高官がご禁制の日本国地図を長崎出島駐在の医官シーボルトに渡したという前代未聞の大事件だ。その舞台となったのが旅宿肥前であった。曰く付きのこの男の好意は善意なのか、偽善なのか。醇堂が密かに調べを始めるうちに、高名な蘭学者、そしてその美貌の娘が行方不明になっていることがわかった。黒船がたびたび訪れ、折しも日本は開国を迫られている時期。弱腰の幕閣に不満を抱く旗本藤倉大膳が肥前屋と組んで何かを画策しているらしい。醇堂は黒装束に身を包み敵陣へ乗り込んでいく……。
 解説の文芸評論家の末國善己氏は「これぞ捕物帖の面白さ。読むだけで江戸の風情が満喫できる」と大絶賛。

同じジャンルの書籍から探す

夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖58 瓢箪お化け 宮尾登美子 電子全集14『東福門院和子の涙/クレオパトラ』 桜嵐恋絵巻 陽だまり翔馬平学記 独眼龍の夢 小さなことばたちの辞書 付添い屋・六平太 虎の巻 あやかし娘 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖21 わたつみの 九十九神曼荼羅シリーズ つくもの厄介2 辻斬り赤右衛門 1795 口中医桂助事件帖12 江戸菊美人 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖67 犬張子の夜 P+D BOOKS 幻妖桐の葉おとし 恋する仕立屋 ちえもん 戸隠秘宝の砦 第一部 吉原惣籬 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖72 高野丸・下

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/