クイズ!難読語 この漢字読めますか? 1.動物編

クイズ!難読語 この漢字読めますか? 1.動物編

編/言語研究会

本体200円 + 税

読む

内容紹介

動物の名を正しく読む!たとえば海豚(いるか)、水母(くらげ)など、読めたらちょっといい気分の難読語。 海豹・海驢・海豚・海象・海馬・海胆・海老・海鼠・海星・海鞘 「海」を使った難読語、あなたはいくつ読めましたか? 

日常よく使う言葉の中にもいざというときに、読めない、書けないというものがたくさんあります。これらの難読語をシリーズ化し、今回登場の「動物編」はさらに「哺乳類、鳥類、爬虫類・両生類、魚介類」に細分化しました。マスク機能を使ったクイズ形式で、楽しみながら身につけることができます。また解説には難読語の語源・漢字の意味など、なるほどと納得してしまいそうな有用な情報もわんさか盛り込み、それを拾い読みするだけでも楽しくなってきます。

同じジャンルの書籍から探す

地球一やさしい宇宙の話 〜巨大ブラックホールの謎に挑む!〜 絶体絶命のピンチを切り抜ける スマート言い訳全集 ウルトラマンジード超全集 ドラえもん探究ワールド 日本語のひみつ サステナ片付けできるかな? ドラえもん探究ワールド 知ってる? 名前のひみつ カイシャ語 使える!大人のコトバ辞典 増補新版 ウイスキー検定公式テキスト 1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたい教養366 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたいお金と世の中103 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ超全集 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 空想科学読本 日本語再定義 不倫の流儀〜オッサンがモテるための48の秘訣〜 名字でわかる あなたのルーツ〜佐藤、鈴木、高橋、田中、渡辺のヒミツ〜 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/