絵本まんがはじめてのドラえもん<電子限定版特典付>

絵本まんがはじめてのドラえもん<電子限定版特典付>

藤子・F・不二雄

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

幼児も読める『ドラえもん』まんがの絵本。
電子版限定まんが『なんでもたまごに・・・』が含まれます。 

 『ドラえもん』は、1970年に『小学一年生』〜『四年生』の学年別学習雑誌と、『幼稚園』『よいこ』の幼児誌、計6誌で同時に連載スタート。作者の藤子・F・不二雄先生は、読者である子どもたちの年齢や興味に合わせておはなしを丁寧に描き分けていました。
 
この本では、幼児誌に掲載されたおはなしから9話をセレクト。どのおはなしも、小さな子どもたちでも感覚的に楽しめるよう工夫されています。入学前から身につけておきたい、歯みがきや寝る時間、友だち関係など生活にそったテーマが中心で、ドラえもんといっしょに楽しく学べる本でもあります。
 お子さんのはじめてのまんがとしてはもちろん、親といっしょに楽しむ読み聞かせ絵本としても楽しめる「絵本まんが」。初期ののんびりしたタッチのドラえもんを見ているだけで、オトナの心も丸くなる1冊です。

文字の読めない幼児も楽しめるよう、URLからのリンク先より1話目の「ドラえもんがやってきた」の読み聞かせ音声つき映像も見られます。

同じジャンルの書籍から探す

虐待から子どもを守る!〜教師・保育者が必ず知っておきたいこと〜 0・1・2歳児にぴったりの絵本 〜子どもを育てる〜 自分を守る!「身近な危険」〜小学生のミカタ〜 さがして!みつけて!世界で旅あそび クイズでわかる! 全国47都道府県〜小学生のミカタ〜 いつでもカービィ きみとお菓子をたべる場所 カラー名作 少年少女世界の文学 グリム童話 カラー名作 少年少女世界の文学 宇宙戦争 明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ ポケモンをさがせ! プラチナ せんろをまもる! ドクターイエロー わたしはふね 特別活動でみんなと創る 楽しい学校 小説 映画ドラえもん のび太の宝島 学童弁当 〜月〜金の5日間×6週間、30日分のマラソンレシピ〜 カラー名作 少年少女世界の文学 トム・ソーヤーの冒険

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/