中上健次 電子全集4 『エッセイ集 1960年代〜70年代』

中上健次 電子全集4 『エッセイ集 1960年代〜70年代』

中上健次

本体1946円 + 税

読む

内容紹介

中上健次は、評論、エッセイの書き手としても類い希な才能を発揮した作家だった……。彼の初心が窺える詩編にも注目!

ここに収めた諸篇からは、彼の初心とその持続の跡を窺うことが出来る。長編エッセイ「犯罪者永山則夫からの報告」(『鳥のように獣のように』)は、一九六八年に無差別連続ピストル射殺事件を起こした犯人で後に作家になった同世代の青年への根底的な問いであり、同時に自身へと差し向けられた、なぜ書くのかという初発の問いであった。『夢の力』には、坂口安吾論など本格的な作家論も収録、読むことが書くことへの刺激となり、意欲となって作品世界を増殖させてゆく創造の秘密が垣間見えてくる。『破壊せよ、とアイラーは言った』は、フリージャズのアルバート・アイラーへのオマージュだ。ジャズ喫茶で知り合ったかつてのフーテン仲間を回顧しながら、中上はセリーヌやサド、ケルアックやジュネについても言及する。当時、最先端の音楽であったレゲエ、最後の前衛演劇や映画について惜しげもなく語り尽くす中上。この一連のエッセイによって明らかになるのは、高卒で肉体労働者となった彼が、新宿という街をさながら愉楽に満ちた非制度的な教養形成の場に作り替えてしまうマジックだ。 

特別寄稿として、長女・紀の回想録「家族の道端」(4)を掲載。
付録:少年時代から、『文芸首都』時代、結婚式のスナップ等の若き日の中上に迫る「中上健次 写真館」(2)…青春の日々を収録。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品にはカラー写真が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

書くインタビュー 5 映画 坂道のアポロン タングル セカンドウィンド 2 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第1話 世界を壊すケーキ(1) 口中医桂助事件帖9 幽霊蕨 エゴイスト 福永武彦電子 全集17  『内的獨白』、『異邦の薫り』、考証と校勘。 哈日杏子のニッポン中毒 日本にハマッた台湾人 トーキョー熱烈滞在記 刑事特捜隊 伊達政鷹2 織姫の夜 ぼくたちと駐在さんの700日戦争15 史上最強の大臣 それいゆ文庫 花街の萬屋 あやかし奇譚 〜物言う櫛〜 燃えよ、あんず えんま様のもっと!忙しい49日間 新宿中央公園の幽霊 私塾・坂本竜馬

次回配信の予定

2025 4/15 火曜日
  • 読んではいけない  ~日本経済への不都合な遺言~/森永卓郎

2025 4/16 水曜日
  • あの日、タワマンで君と/森晶麿
  • お茶の水女子大学こども園の春・夏・秋・冬 ~子どもも大人もワクワクする保育の提案~/宮里暁美、文京区立お茶の水女子大学こども園職員
  • それいけ! 平安部/宮島未奈

2025 4/18 金曜日
  • 終わらない冬、壊れた夢の国/八目迷、くっか
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 2/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 小説 二月の勝者-絶対合格の教室-未来への一歩/伊豆平成、高瀬志帆
  • 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 隻眼の残像/水稀しま、青山剛昌、櫻井武晴
  • 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 長野県警セレクション 宿命の三人組/酒井匙、青山剛昌
  • ポケモンパズルドリル 図形たっぷり編 ~プログラミング思考を育てる~/ワンダーファイ
  • ポケモンパズルドリル 論理たっぷり編 ~プログラミング思考を育てる~/ワンダーファイ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/