江戸川乱歩 電子全集10 ジュヴナイル第1集

江戸川乱歩 電子全集10 ジュヴナイル第1集

江戸川乱歩

本体1400円 + 税

読む

内容紹介

大人はみんな少年だった! 漢字で読めるジュブナイル第1弾は、「少年探偵団」シリーズ。戦前の4作を連載時のスタイルで。

乱歩と言えば、エログロと本格推理。そして、昭和の子どもたちを魅了した「少年探偵団」であろう。今回からいよいよ、その少年探偵団をはじめとするジュブナイル(少年少女向けの小説)を執筆年代順にお届けする。第1回は、昭和11(1936)年から昭和15(1940)年にかけて、『少年倶楽部』に連載された少年探偵団シリーズ最初の4作である。通常ジュブナイルは、対象年齢に応じて漢字の使用が制限される。少年探偵団シリーズも、これまで出版された本では平仮名が多用されており、大人が読むには少々難があった。が、なんと初出時の誌面では、概ね当時の大人の雑誌と同じ水準で漢字が使われていたのである。ただし、当時は大人の雑誌もそうであったが、漢字すべてにルビがふられていた(総ルビ)。そこで今回、大人にとっては少々うるさいルビを最小限にした上で、全文を初出のまま収録することとした。毎号末尾に添えられた惹句(あおり文句)も旧仮名遣いで掲載し、連載時の雰囲気を電子書籍で可能な限り再現している。さらに、小学館の学習雑誌に掲載されたダイジェスト版を復刻。ミステリーと冒険に彩られた輝かしい少年の日々に立ち返って楽しんでいただきたい。

付録:インタビュー、コラム&フォト他

同じジャンルの書籍から探す

破産 小学館世界J文学館 海底二万里 口中医桂助事件帖1 南天うさぎ 小学館世界J文学館 ウミガラス島の仲間たち 昔話でおカネの基本がわかる! 空想金融教室 小学館ジュニア文庫 愛情融資店まごころ2 好きなんて言えない いっすんぼうし 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 それいゆ文庫 狐格子 〜ためたね流御師 真坂野ゆり〜 おはなしドラえもんえほん ちかてつを つくっちゃえ 小学館ジュニア文庫 ブラックチャンネル 異世界では鬼ヤバ動画の撮れ高サイコーな件 小学館世界J文学館 女たちの物語〜アフリカ系アメリカ人が語りつぐ民話と実話 口中医桂助事件帖9 幽霊蕨 前科者 喪失 しずくと祈り 「人影の石」の真実 小学館ジュニア文庫 いじめ −希望の歌を歌おう−

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/