山口瞳 電子全集12 1966〜1967年『結婚しません』

山口瞳 電子全集12 1966〜1967年『結婚しません』

山口瞳

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

『結婚します』の作家が描く12人の女性像『結婚しません』と傑作『世相講談』13〜35話など小説、エッセイ等103作品収録。

収録作品は、小説「結婚しません1 赤い大橋」(「婦人画報」1966年1月号)から、エッセイ「オバケだった実力日本一」(「東京中日新聞1967年12月25日)まで、1966〜1967年の2年間に発表された小説、エッセイ等103作品を初出掲載順に収録。『結婚しません』は、「江分利満」シリーズを世に出し、作家・山口瞳誕生に一役買った「婦人画報」編集長・矢口純が、先に発行されて好評だった長編小説『結婚します』に目をつけ、「結婚は、結婚する当事者が確信をもって結婚を決意する時、適齢期を迎えるのである。私は『結婚します』の作家に、こうした12人の女性像を、12の短編小説にしてもらったことがある」と、あとがきで記した経緯で「婦人画報」に連載された作品で、高度成長期の世相や時代が映し出され、その中で翻弄されるBG(ビジネス・ガールの略)の恋愛観、結婚観が滲み出ている。
また、1965年から続く1話完結短篇小説「世相講談」は、当巻では「世相講談13 人生星取鏡」(「オール讀物」1966年1月号)から、「世相講談36 唐茄子屋」(「オール讀物」1967年12月号)まで24話が収録。単行本『世相講談』の推薦文で作家・吉行淳之介が「山口瞳は『庶民の味方』ではなくて、『庶民そのもの』のような人物である」と評したように、この作品には“山口瞳文学”の魅力が凝縮されている。

付録として、電子全集の総監修を務める、山口瞳の長男・山口正介が回想録、「草臥山房通信」(12)を寄稿。

同じジャンルの書籍から探す

有限会社さんず スーサイド・サポート・サービス キャラクター あさのあつこがマンガで伝授!想いが伝わる物語の作り方 ~人気作家の創作の極意1~ 受験のシンデレラ 銀座「四宝堂」文房具店4 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖41 於能碁呂の舞 タンタンの事件ファイル 横浜「佐藤さん」殺人事件 最終法廷 〜ヨアヒム・フェルナウ弁護士〜 親指の恋人 上流階級 富久丸百貨店外商部 II クラシック リバイバル 女人追憶1 十津川警部 鹿島臨海鉄道殺人ルート 師匠、御乱心! トヨトミの野望 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) もういっかい彼女

次回配信の予定

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/