山口瞳 電子全集16 1972〜1973年『考える人たち』

山口瞳 電子全集16 1972〜1973年『考える人たち』

山口瞳

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

通勤電車の中の出来事を描いた『月曜日の朝』、『考える人たち』等1972〜1973年の小説、エッセイ等241作品収録。

収録作品は、エッセイ「ことしの将棋界展望」(「北海道新聞」夕刊1972年1月4日)から、小説「続血涙十番勝負9 振飛車日本一、大野源一八段」(小説現代1973月12月号)まで、1972〜1973年に発表された小説、エッセイ等241作品を初出掲載順に収録。

国立を舞台とした『わが町』(電子全集13回巻収録)に続く作品が、1972年の『考える人たち』。『わが町』では「せんせい」と呼ばれる「わたし」は、『考える人たち』では、「偏軒」となり、また登場する人たちは、イースト、ドストエフスキー、風船はじめ、コーガン、マチモロ、アガクシ、ウルサザキ、モットモ、ケケネツ、K子、コーザイなど、不思議な名前を付けられている。

『月曜日の朝』は、1973年に「週刊朝日」に連載された作品。担当編集者から、毎週月曜日の朝、広告制作会社であるサン・アドに出勤する山口瞳が、「その電車のなかの出来事を書いたら」という提案に押し切られて、1年間の連載を引き受けざるを得なくなり、カメラマン・田沼武能の写真とのコラボレーションというユニークな企画となった。単行本化(1976年)に際し、3800円という高額な「手のかかる、金のかかる本」は、短文の名品と造本の美しさをもって、その価値を裏切ることがないものとなった。なお、今回、単行本に掲載された田沼の写真全作品も収録される。

付録として、電子全集の総監修を務める、山口瞳の長男・山口正介が回想録「草臥山房通信」(16)を寄稿。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS 前途 三浦光世 電子選集 太陽はいつも雲の上に 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 三浦綾子 電子全集 天の梯子 P+D BOOKS 眞晝の海への旅 娘を呑んだ道 なかよし別居のすすめ 〜定年後をいきいきと過ごす新しい夫婦の暮らし方〜 P+D BOOKS 鞍馬天狗 4 雁のたより 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖21 わたつみの 刑事特捜隊「お客さま」相談係 伊達政鷹 九死一生 立原正秋 電子全集2 『鎌倉の「恋人たち」』 夢幻∞シリーズ つくもの厄介6 此岸無宿 山口瞳 電子全集12 1966〜1967年『結婚しません』 毛の力 ロシア・ファーロードをゆく 夢幻∞シリーズ ミスティックフロー・オンライン 第5話 スパイラル・ダンスの収束学(7) 庭猫スンスンと家猫くまの日日

次回配信の予定

2024 11/27 水曜日
  • ICT支援員という仕事 ~デジタル化時代の学校教育を支える~/五十嵐晶子
  • あれ?/unpis
  • GOAT/西加奈子、小川哲、尾崎世界観、市川沙央、チョン・セラン
  • ジェリコの製本職人/ピップ・ウィリアムズ、最所篤子
  • 錦鯉 ~宮澤正明写真集~/宮澤正明
  • 不器用のかたち/藤原麻里菜

2024 11/28 木曜日
  • 池上彰の世界の見方 アフリカ ~希望の大地か、暗黒の大陸か~/池上彰
  • 女性セブンムック もっとワクワク暮らすために「やめる」「始める」100のヒント ~人生100年時代~/女性セブン編集部
  • 燃えつきるまで ~松田宣浩自叙伝~/松田宣浩

2024 11/29 金曜日
  • あなたの生きづらさ“昭和な呪い”のせいでした ~古い価値観から心を開放するメンタルエクササイズ~/松尾知枝
  • 現代ユウモア全集 1巻 『後生樂』 坪内逍遙/坪内逍遙
  • 庄野潤三電子全集 第15巻 エッセイ2 1966~1975年 「庭の山の木」ほか/庄野潤三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/