音楽という<真実>

音楽という<真実>

新垣隆

本体1040円 + 税

読む

内容紹介

元ゴーストライターが語る音楽への愛。

2014年2月、佐村河内守氏の「ゴーストライター」であることを告白し、日本中に衝撃を与えた作曲家、新垣隆氏は、幼少のころから天才少年と呼ばれ、日本の現代音楽界で最も期待されてきた人物だ。クラシック、現代音楽、歌謡曲、ジャズ、アニメソングなど、さまざまな音楽を愛し、自分の糧としてきた新垣氏は、騒動の後も音楽の力を信じ、音楽に救われて新たな人生をスタートした。幼少期から現在までに出会ったさまざまな音楽と恩師や音楽仲間とのエピソードを紹介し、佐村河内事件の顛末を振り返りつつ、人間を救う「音楽」の力を語る。

同じジャンルの書籍から探す

十年介護 行列のできる弁護士 正義の判決 物語の海を泳いで 音羽屋三代 〜八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念〜 色川武大・阿佐田哲也 電子全集17 阿佐田哲也のギャンブルエッセイ『ギャンブル人生論』ほか チェアウォーカーという生き方 私は車椅子で歩く。昨日も、今日も、明日も(小学館101新書) 宮尾登美子 電子全集20『つむぎの糸/わたしの四季暦/記憶の断片/はずれの記』 北京五輪フェンシング銀メダリスト 太田雄貴 騎士道 未完の贈り物 「娘には目も鼻もありません」 局アナ 安住紳一郎 貧格ニッポン新記録(小学館101新書) 役者は一日にしてならず 徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓 脇阪克二のアイデア箱 〜つくりながら日々暮らす〜 いきものがたり 新録改訂版 日本語を使う日々

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/