色川武大・阿佐田哲也 電子全集15 阿佐田哲也の麻雀教室『麻雀の推理』ほか
著/色川武大
著/阿佐田哲也
本体2000円 + 税
読む
内容紹介
麻雀戦術書の金字塔『麻雀の推理』や『阿佐田哲也のマージャン秘密教室』に、未完小説「雀師流転」等を収録。
麻雀戦術書の金字塔ともいえる『麻雀の推理』(のちに文庫化の際に『Aクラス麻雀』と改題)と、裏芸(イカサマ技)の解説書『阿佐田哲也のマージャン秘密教室』(のちに文庫化の際に『阿佐田哲也の麻雀秘伝帳』と改題)を中心に、エッセイ『麻雀師渡世』と未完の小説『雀師流転』を収録。
全5部構成からなる『麻雀の推理』は、「麻雀とは何であるか」を結論として加えた“麻雀哲学書”の味わいも持つ。
本書では、麻雀とは運を奪い合うゲームであって、技術とは運を操る技術であり、いかに自分のイメージを増大し相手を守勢に追い込み、運を奪い取っていくかを説明されている。
『阿佐田哲也のマージャン秘密教室』は全4章中3章までが、裏芸(イカサマ技)の解説となっており、『麻雀の推理』とは対照的な作品といえる。
加えて、筆者が出会ったギャンブルの“職人”たち、勝負の思い出を綴った『麻雀師渡世』と、同作が文庫化の際に併録された、“もう一つの「麻雀放浪記」”ともいえる未完作「雀師流転」は戦後の匂いを色濃く残した貴重な作品である。
解説は、作家の北上次郎氏。付録として双葉社の元編集局長・塩澤実信氏が記す「阿佐田哲也と『麻雀放浪記』」を収録。
次回配信の予定
 |
2025 |
9/29 |
月曜日 |
 |
- 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館
- 女性セブンプラスMOOK 誰でもできる「すごい腸活大全」/女性セブン編集部
 |
2025 |
9/30 |
火曜日 |
 |
- 昭和歌謡イイネ!/横山剣
- 痩せる!パーソナリティトレーニング ~成功も挫折も人格がすべて~/中野ジェームズ修一
 |
2025 |
10/1 |
水曜日 |
 |
- アーティスト六法 ~日本一わかりやすいエンタメ法律ガイド~(小学館新書)/上野裕平
- 公務員のすすめ ~世の中を変える地方自治体の仕事~(小学館新書)/泉房穂
- しずくと祈り 「人影の石」の真実/朽木祥
- 職業としての将棋棋士(小学館新書)/青野照市
- それいゆ文庫 傾国の美姫はステータス変更で素手喧嘩無敗になりました4/園内かな、上條ロロ
- それいゆ文庫 妖 異能の輩2/有実ゆひ、甲斐千鶴
- 他人の手帳は「密」の味 ~禁断の読書論~(小学館新書)/志良堂正史
- 60年目のスペシウム光線(小学館新書)/古谷敏、やくみつる、佐々木徹
- ジュラシック・ワールド超全集/大石真司
 |
2025 |
10/3 |
金曜日 |
 |
- せかいいちはずかしがりやのかいじゅう ポンコルポン/キューライス
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/