庄野潤三電子全集 第5巻 1964〜1967年「夕べの雲」ほか

庄野潤三電子全集 第5巻 1964〜1967年「夕べの雲」ほか

庄野潤三

本体2500円 + 税

読む

内容紹介

家族小説の傑作「夕べの雲」(第17回読売文学賞受賞)に「流れ藻」「雉子の羽」と三つの長編を含め、1964年から1967年に発表された15編を初出順に収録。

1961年4月、庄野潤三一家は、石神井公園から多摩丘陵の丘の上の一軒家(川崎市生田)に引っ越しをする。最寄駅からは遠いが、見晴らしが素晴らしく、日当たりが良く明るい場所を庄野夫妻は気に入り家を建てる。後に“山の上の家”と呼ばれ、数々の家族小説の舞台となった場所である。
その3年半後の1964年9月6日から日本経済新聞紙上で「夕べの雲」の連載が始まる。
“——生田の山の上に引っ越してきてからのことを含めて現在の生活を取り上げてみようと思っている。「いま」を書いてみようと思っている——”。生田の山の上に移り住み、そこに根をおろしていく家族の姿を描いた「夕べの雲」は庄野文学の代表的作品となる。

このほか、長編「流れ藻」「雉子の羽」、単行本『丘の明り』に収録された「蒼天」「曠野」「つれあい」「冬枯」「行きずり」「秋風と二人の男」「まわり道」「山高帽子」「卵」「丘の明り」に、「鉄の串」「佐渡」を収録。

解題は監修を務める日本文学研究者・上坪裕介氏が担当。
付録として「雉子の羽」の生原稿冒頭、「夕べの雲」寄せ書き色紙 等を収録する。

※この作品は一部カラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

香港警察東京分室 怖い夜 大きな玉ねぎの下で 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖107 むつとの別れ・下 宇曾利山(うそりやま) P+D BOOKS 浮草 満天の星と青い空 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖105 宿坊の夜 クラシック リバイバル 女人追憶1 御用侠 BANANA FISH #2 クラシック リバイバル 女人追憶8 阿佐田哲也コレクション4 ヤバ市ヤバ町雀鬼伝 ゴールドラッシュ 九十九神曼荼羅シリーズ デリヘル2 送迎 friends もののけ島のナキ 栗本薫・中島梓傑作電子全集27 [ホラー] 受験のシンデレラ

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/