庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集

庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集

庄野潤三

本体2500円 + 税

読む

内容紹介

庄野潤三の単行本未収録エッセイ426編に、対談・座談、インタビュー等35編、単行本の「あとがき」50編も一挙収録。

庄野潤三の単行本未収録エッセイ426編に、対談・座談、インタビュー等の35編。これら単行本未収録の461作品に、本電子全集にこれまで未収録だった単行本等の「あとがき」50編も一挙収録。
今巻に収録された426編のエッセイは、おおよそ5つの時期に分けることが出来る。
第1期は1947年から1955年8月、庄野が芥川賞受賞を契機に専業作家になるまでの時期で、作品的には「映畫雑記」から「生本質への単純化を———生活とラジオの問題」まで。第2期は第一随筆集『自分の羽根』(1968年2月刊行)出版の時期で、作品的には「かの旅—伊東靜雄回顧」から「黒部西瓜」まで。第3期は2002年9月に刊行された最後の随筆集『孫の結婚式』の時期で、同様に「底知れぬ魅力」から「ラムとのつきあい」まで。第4期は2006年までに記された「長女が幼かったころ」から「『星に願いを』のこと」までで、2006年9月に脳梗塞を発症した庄野は、その後作品を記すことはなく、「『星に願いを』のこと」が最後の作品となった。さらに、第5期は手書き原稿のみで未発表の作品「仁川コロニーのことなど」と「私のふるさと」の2編となる。
解題は監修を務める日本文学研究者・上坪裕介氏が担当。付録として県立神奈川近代文学館に保管されている未発表作品「仁川コロニーのことなど」の生原稿等を収録する。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

九十九神曼荼羅シリーズ まなざしの街6 報復の街・後篇 開高 健 電子全集4 同人誌時代 同人誌『えんぴつ』とサントリー宣伝部『洋酒天国』の頃 1949~1958 福永武彦電子 全集20 日記と自筆物に見る福永武彦。 夢探偵フロイト −ナイトメアの殺人実験− 今夜、ぬか漬けスナックで わが心のジェニファー ロマンシエ アドニスの声が聞こえる 私はスカーレット 2 カップルズ 大丈夫。心のお守りメッセージ やなせたかし先生のしっぽ 〜やなせ夫妻のとっておき話〜 大江戸恐龍伝 一 まいにちは、クリスタル! 老化恐怖症(小学館新書) 六点鐘は二度鳴る 自選短篇集 歴史ミステリー編2

次回配信の予定

2025 7/28 月曜日
  • 栗原心平のお料理ドリル ~小学生からチャレンジ!~/栗原心平

2025 7/30 水曜日
  • 小学館ジュニア文庫 絶滅動物物語 キミはたしかに地球にいた/藤咲あゆな、うすくらふみ、今泉忠明
  • ちっちゃなねこたちのおるすばん ~羊毛フェルトで紡がれた てのり猫の世界~/MEBARU
  • 南海王国記/飯嶋和一
  • REAL LIVING & INTERIOR ISSUE04 ~もっと知りたい世界のトップインテリア~/本間美紀

2025 7/31 木曜日
  • 東京近郊ミニハイク [新版]/若菜晃子
  • トラとミケ 7 ~まぶしい日々~/ねこまき(ミューズワーク)
  • GOAT meets01/金原ひとみ・朝吹真理子・小田雅久仁・乗代雄介・イラン

2025 8/1 金曜日
  • 生き延びるための昭和100年史/佐藤優、片山杜秀
  • それいゆ文庫 おにぎりはいかがですか? 2 ~越後のほっこりお宿 ご縁をつなぐ雪柳旅館~/水杜、月戸
  • それいゆ文庫 別天町トラブルバスター 呪物師は眠らない/七緖亜美、カズアキ
  • 頼る力/肥後克宏、角山祥道
  • トラとミケ 6 ~たのしい日々~/ねこまき(ミューズワーク)
  • 長嶋茂雄と巨人V9の真実/鵜飼克郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/