相手の身になる練習(小学館YouthBooks)

相手の身になる練習(小学館YouthBooks)

鎌田實

本体790円 + 税

読む

内容紹介

1%でいい、誰かのために生きてみる。

SNS全盛時代、本来言葉のキャッチボールであるはずのコミュニケーションは、相手が見えないまま、多くの人は自分がどれだけよい球を投げるかのみに終始しているように見える。ボールを受け止める側に思いを馳せにくい社会で、これから私たちは、どう生きていけばよいのだろうか。

学生時代、親との関係で悩むことが多かった著者は、長野県の病院で地域の人たちと交流しながら、彼らの健康の為に貢献することで自身の幸せの本質を見つけた。また、海外の困難な状況にある地域支援活動も行う中で、人々のために生きる多くの仲間と出会い、彼らがなぜいつも幸せなのか、理由がわかったという。

相手の身になるということは、自分の視点からだけではわからなかったことを理解できるようになること。世界には多様な人、多様な生き方があることに気づくこと。
そして、人間の脳には、相手を幸せにすると自分も幸せになる仕組みがあることも説明します。

今日から誰でもすぐに始められる「相手の身になる練習」14項目を掲載、人生の1%でも誰かの身になって考え、誰かのために生きれば、今あなたが感じている「息苦しさ」は少しずつ消えていくはずです。

同じジャンルの書籍から探す

いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 1日5分で親子関係が変わる!育児が楽になる!PCITから学ぶ子育て 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン ブラックインパクト! 〜組織の手が届く瞬間〜 うさぎのさとうくん あさひ ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書) 小学館ジュニア文庫 いじめ−闇からの歌声− サイバーエージェント公式 こどもプログラミング 〜超入門 Scratchでつくろう!迷路ゲーム〜 小学館世界J文学館 みつばちマーヤの冒険 「二月の笑者」になるために 〜名場面が教えてくれる中学受験必笑法 「二月の勝者」×おおたとしまさ〜 小学館世界J文学館 ナスレッディン・ホジャ 〜トルコのとんち話101選〜 ヒミツのかいだん〜ぴっかぴかえほん〜 その恋はビジネス的にアウト こぶとりじいさん 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 ダーウィンのドラゴン 「ヨコミネ式」子どもの才能の伸ばし方 「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/