ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書)

ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書)

中野信子

本体780円 + 税

読む

内容紹介

「いじめ」を脳科学する。

「子どものいじめ撲滅」に向けて、大人たちが尽力している一方で、大人社会でも「パワハラ」「セクハラ」などの事件が後を絶ちません。しかし、「脳科学的に見て、いじめは本来人間に備わった“機能”による行為ゆえ、なくすことはできない」と、著者である脳科学者・中野信子氏は言います。ならば、いじめに対するアプローチ法を変えて、その回避策を考えていくことが、良好な人間関係を維持するためには得策です。本書では、子どもの仲間はずれやシカト、大人のパワハラ・セクハラなど、世代を問わない「いじめ」に関して、その回避策を脳科学の観点から説いていきます。

同じジャンルの書籍から探す

凶暴老人〜認知科学が解明する「老い」の正体〜(小学館新書) 齋藤 孝の音読破 5  山月記 0・1・2歳児にぴったりの絵本 〜子どもを育てる〜 なぜ、いま小学校で外国語を学ぶのか じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜 池上彰の世界の見方 中東〜混迷の本当の理由〜 「居場所がない」人たち 〜超ソロ社会における幸福のコミュニティ論〜(小学館新書) 経済参謀 〜日本人の給料を上げる最後の処方箋〜 子どもの一生を決める花粉症対策 授業の演出ミニ技 アラカルト まんがでわかる!学級経営と学級会 ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 逆境に克つ力〜親ガチャを乗り越える哲学〜(小学館新書) ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか(小学館新書) ルポ 国際ロマンス詐欺(小学館新書) ドラえもん ひみつどうぐおあそびブック

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/