「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks)

「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks)

和田秀樹

本体790円 + 税

読む

内容紹介

人に合わせて生きれば孤独から逃れられない!

同調圧力が強い日本で、本音を言える場所がないという人が増えている。自分を偽り周囲に合わせて生きる人生では、どんなに人に囲まれていても「さびしさ」は消えない。
自分を信じ、合わないものは合わないと覚悟を決め、孤独でも楽しい人生を送るための珠玉のヒント集。

孤独でも幸せに生きている人の共通項はーー

・自分を偽らなくてはならないような団体には属さない
・自分の好きなことができている
・本音を言える場所を持っている
・必要なら他人に助けを求めることができる
・孤独なのは自分だけではないと知っている

同じジャンルの書籍から探す

いちご 小学館ジュニア文庫 ぜんぶ、藍色だった。 ともしび 被災者から見た被災地の記録 黒ひげ先生の世界探検 アマゾンのネプチューンカブト シンデレラ 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 新しい時代を切り開く「リーダー力」の鍛え方 〜変革の時代だからこそ学びたいこれからのマネジメント術〜 自閉症の息子 ダダくん11の不思議 復興から自立への「ものづくり」 〜福島のおかあさんが作ったくまのぬいぐるみはなぜパリで絶賛されたのか〜 カラー名作 少年少女世界の文学 アンクル・トムの小屋 小学館ジュニア文庫 天国の犬ものがたり〜天使の名前〜 ネコ魔女見習い ミルク 2 〜ねがいをかなえる宝物〜 現代に生きるファシズム(小学館新書) ドラえもん探究ワールド すごい! 発明のひみつ 多様性を楽しむ生き方 〜「昭和」に学ぶ明日を生きるヒント〜(小学館新書) 写真でわかる世界の防犯 遺跡・デザイン・まちづくり 「感じがいい人」の行動図鑑 〜仕事も、人間関係も、驚くほどうまくいく!〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/