漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜

漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜

監/笹原宏之

本体900円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

漢字が嫌い&苦手なお子さんに最適!

漢字は苦手ですか? それとも得意ですか? 数が多くて字の形が複雑で、読み方もいろいろあるし、勉強もなかなか大変で、覚えるのも難しいですよね。
 でも、その一つ一つに面白いと思えること、びっくりする事実がたくさん隠れています。なんでも好きになってしまえば、どんどん頭に入るものですが、漢字はまさにそれなのです。
 長い歴史をもつ漢字には、古くてはっきりしないことがたくさんあります。字の作り方なんて、できた瞬間を見た人がいないから、なかなかわからないわけです。でも、そこがまた神秘的ですよね。それはそれとよく理解して、楽しむことにしましょう。
 漢字には窮屈なイメージもありませんか? この本では、漢字はもともと、いろいろな面で自由度が高いものだったことを紹介しています。昔のさまざまなエピソードを知れば、漢字への愛着が増すものです。そしてたくさんの字を知っていれば、文章を読み書きするときにきっと役立つはずです。ここぞというときに、しっかりと漢字を使えることが大切なのです。
 この本で楽しみながら、漢字の本当の姿と意外な性格を知って、漢字のすばらしい使い手になってください。
■「はじめに」より

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 学習まんが 世界名作館 クリスマス・キャロル 学習まんが はじめての日本の歴史12 近代国家への道 ドラえもん探究ワールド 漢字のひみつ 小学館版 学習まんが人物館 伊藤博文 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 世界の国旗がわかる 笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜 小学館版 学習まんが人物館 ジャンヌ・ダルク ドラえもんの理科おもしろ攻略 〔新版〕生物(植物・昆虫・動物)がわかる 学習まんが はじめての日本の歴史7 激突する戦国大名 戦国時代 欲望100個書いてみた 〜派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝〜 「美人はリスク」 〜#皮膚の変態「美容家・大野真理子」と考える、キレイと人生〜 学習まんが はじめての日本の歴史15 別巻 その時、何が? ドラえもん社会ワールドspecial みんなのための法律入門 ドラえもんの体育おもしろ攻略 水泳がみるみる上達する キュレオ プログラミングチャレンジャーズ!

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/