笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜

笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜

著/清水貴子

監/ジョン・J・レイティ

イラスト/ナムーラミチヨ

本体1210円 + 税

読む

内容紹介

脳が活性化する運動療育、日本家庭に初上陸。

◆「スパーク運動療育」とは?
→特性をもつ子の「脳の発達」「新しい脳神経をつなぐこと」を目的とした
運動療育。

◎子どもの興味を生かしながら子どもの意思で楽しくからだを動かし遊ぶという療育で、すでに発達障害の見られる何百人もの子ども達の改善効果が報告されています。

◎ハーバード大学レイティ博士監修のもと、清水貴子氏が具体化・開発をし、日本に通所支援事業としてスタートさせています。これを家庭でもできるように、と初めて書籍化したのが本書です。

◆改善例さまざま。どの子も3か月で変わる。

◎小6男児/入学して分かった対人感覚が個性的で友達の輪に入れない状況。発達精神科通院の後、紹介され、この運動療育を4年生から開始。初日から瞳が輝き笑顔に!最近はクラスの子と行動出来るようになった。
◎小5女児/1年も経たずに表情が改善。人の気持ちを考えられない子だったのに笑顔が増え「ありがとう」が言えるように。学校も楽しく友達もできた。
◎小2男児/苦手な運動はしない、自己主張の強い子だった。スパーク運動療育1回目で、一段ずつ足を揃えてしか降りられなかったのに早くも駅の階段を普通に降りられるように!自己肯定感が高まり挑戦できるように成長。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
この作品は2色刷りです。

同じジャンルの書籍から探す

1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたい教養366 ずぼら瞬食スープダイエット 〜1日2杯!脂肪燃焼!〜 学級通信 早わかり JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY  26 現代のジャズ・ヴォーカル ウイルスも認知症も生きづらいのも、すべて歯のせい? やさしいレシピのおすそわけ #おうちでsio 何が変わるの?教科等の要点が簡潔にわかる!新学習指導要領ここがポイント 「おめでたい人」の思考は現実化する(小学館新書) JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 13 チェット・ベイカー 利き脳片づけ術 脳タイプで、お部屋も心も未来もスッキリ! JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 12 アニタ・オデイ アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’25 グランドスラム65 ドラえもん わくわくひみつ道具 スペシャル 最高の走り方 〜超効率的「ベストな1歩」が記録を伸ばす!〜 JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 14 カーメン・マクレエ ももちのクセが強すぎた。本 〜MOMOCHI STYLE BOOK〜

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/