ドラえもんの算数おもしろ攻略 小数の「かけ算・わり算」がわかる

ドラえもんの算数おもしろ攻略 小数の「かけ算・わり算」がわかる

キャラクター原作/藤子・F・不二雄

まんが/三谷幸広

編/長嶋清

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ドラえもんの算数おもしろ攻略。

 子どもそして保護者から大きな支持を受けている「ドラえもんの学習シリーズ」。本書はシリーズの中でも評判の高い「算数おもしろ攻略」で、「小数」の内容です。「小数のかけ算・わり算」が主ですが、「小数のたし算・ひき算」の内容も入っています。シリーズの中で、1991年に『分数・小数がわかる』が刊行されていますが、小数の基本的な加減乗除が主で、ページ数も80ページほどでした。本書は、小数の「意味や活用の仕方」、「位取りや答えの見積りなど、計算で大変重要なこと」、「式のたて方」など、より深い内容をドラえもんのまんがを通して学習する構成になっています。

※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん ひみつじてん 学習まんが 少年少女日本の歴史3 奈良の都 —奈良時代— 小学館版 学習まんが人物館 マリー・アントワネット 小学館版 学習まんが人物館 武田信玄と上杉謙信 小学館版 学習まんが人物館 明智光秀 ドラえもんの理科おもしろ攻略 自由研究アイディア集 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン1 大ピラミッドの真実 高校生が書いた きっと好きになる数学 学習まんが はじめての日本の歴史1 日本のはじまり 旧石器・弥生・縄文時代 学習まんが 少年少女日本の歴史別巻1 人物事典 —日本史で活躍した人びと— いつでもカービィ ありがとうを届けに 学習まんが はじめての日本の歴史15 別巻 その時、何が? ドラえもん科学ワールドspecial みんなのための医学入門 小学館版 新学習まんが人物館 平塚らいてう レキタン! 3 卑弥呼と邪馬台国 小学館 学習まんがシリーズ

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/