ドラえもんの社会科おもしろ攻略 環境問題とわたしたちのくらし

ドラえもんの社会科おもしろ攻略 環境問題とわたしたちのくらし

キャラクター原作/藤子・F・不二雄

まんが監修/藤子プロ

監修/上田正人

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

地球を環境問題から救えるのは、きみだけだ。

子どもたちは大人が思っている以上に、環境問題に幅広い関心を持っています。環境省が行った調査によると、「地球温暖化」「森林減少」「水質汚濁」などへの関心は特に高く、くらしの中でも8割以上の子どもが水や電気のむだ使いをしないことを心がけ、7割以上の子どもがごみの分別を行うなどの環境保全行動をしています。大切なことは、こうした環境保全行動がなぜ、どのような環境問題の解決につながるのかを理解することです。この本では「地球温暖化」「生物の保護」「ごみ問題」そして人類の環境問題への取り組みの歴史をわかりやすく伝え、未来をになう子どもたちに「環境問題は必ず解決できる」ということを伝えるために編集した1冊です。
1章:地球温暖化とその影響
2章:脱炭素への取り組み
3章:ごみ問題とその影響
4章:わたしたちができるごみ対策
5章:生態系とSDGs
ほか、章毎のチェックシートで理解を深めながら読み進める構成です。

(底本 2024年6月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

現代に生きるファシズム(小学館新書) 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 織田信長 ドラえもん探究ワールド イヌの不思議 小学館版学習まんが 世界の歴史 13 イタリアとドイツの統一 侵略する豚 武器としての経済学 バズる「死にたい」 〜ネットに溢れる自殺願望の考察〜(小学館新書) 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書) 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン・シーズン2 1恐竜発見〜悠久の前世紀〜 学習まんが はじめての日本の歴史5 南北朝の戦い 小学館版学習まんが 日本の歴史 2 律令国家への道 〜飛鳥時代〜 転生 〜満州国皇帝・愛新覚羅家と天皇家の昭和〜 バブルの王様 ドラえもん ひみつ道具百科 タケコプターのまき ワンダーキッズペディア30 日本 〜まるごと日本!〜 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 昆虫のサイエンス

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/