ドラえもん科学ワールド エネルギーの不思議

ドラえもん科学ワールド エネルギーの不思議

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/日本科学未来館

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ドラえもんを読んで、エネルギーを考える本。

ドラえもんのまんがを読みながら、最新の科学を学べる「ドラえもん科学ワールド」シリーズの続刊です。
地球のほとんどの生物を支えてきた太陽エネルギーから、人類は火の使用によって、繁栄してきました。産業革命以来、化石燃料を使用することにより文明をさらに加速度的に発達させてきました。ただし、そこからは公害などの環境破壊や地球温暖化、原子力エネルギーという諸刃の剣も生まれてきています。
本書はエネルギーとはそもそも何か?という解説から始まり、電気エネルギー、化学エネルギー、化石燃料(石炭、天然ガス、石油、メタンハイドレート)、太陽光エネルギー、水力、風力、波や潮のエネルギー、地熱エネルギーなどを解説していきます。特に再生可能エネルギーの将来に関して、最新の科学技術を解説します。
これからの世界を生きる人間は、このエネルギー問題にどう対処して、どのように進んでいくべきかまでを、読者と一緒に考えていく一冊です。

(底本 2015年3月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん科学ワールド 宇宙の不思議 ドラえもん探究ワールド 縄文も古墳も! びっくり先史時代 小学館版 学習まんが人物館 ヘレン・ケラー 小学館ジュニア文庫 小説 STAND BY ME ドラえもん 小学館版学習まんが 世界の歴史 1 メソポタミアとエジプト ドラえもん六年生 学年別ドラえもん名作選 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナンアナザー 刀剣編 〜鋼の決闘状〜 漫画でわかる平成の30年 ドラえもん探究ワールド 知ってる? 名前のひみつ ドラえもん科学ワールド 空を飛ぶしくみ 〜飛行機から生き物まで〜 0さいからの ドラえもん はじめてずかん のりもの えいごつき 小学館版学習まんが 日本の歴史 16 恐慌と軍部の台頭 〜昭和時代1〜 小学館版 学習まんが人物館 ファーブル 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 空想科学読本 ドラえもん社会ワールド 日本の地理とくらし 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 元素の不思議 小学館学習まんがシリーズ

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/