ドラえもん探究ワールド 地理が学べる世界の家づくり

ドラえもん探究ワールド 地理が学べる世界の家づくり

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/藤木庸介

本体890円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

その土地に適応した家づくりのひみつを知る。

 暑かったり、寒かったりすると、服を脱ぎ着して調節しますが、家も同じように、雨、風、雪、暑さ、寒さ、乾燥など、その土地の気候風土に合わせてさまざまなくふうがこらされてきました。逆に、その見事なくふうを見ると、その土地の気候風土がわかります。
 そんな伝統的なすまいを日本と世界の各地域からピックアップ。ユニークな家を見るうちに、日本や世界の地理が楽しく学べます。
 
 たとえば、日本では、

☆豪雪に負けない家
☆洪水に備えた家
☆台風をやりすごす家
☆暑さを和らげる家

 など、地方の気候に合わせた家のくふうを紹介。

 また、世界では、

★分解して持ち運べる家(モンゴルなど)
★土の中に住む家(中国)
★植物でつくった浮島に住む(ペルー)
★屋根も壁も全部葉っぱの家(カメルーン)
★雪のブロックでできた家(カナダ)
★竹かごみたいな家(エチオピア)

 などバラエティーに富んだ家があります。
 
 気候風土に適した家を通すと、その土地のくらしに理解が深まり、もっと地理が好きになれます。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン・シーズン2−1 食と歴史・愛と友情の一皿 小学館版 学習まんが人物館 ナイチンゲール 小学館版 学習まんが人物館 真田幸村 レキタン! 7 土方歳三と箱館戦争ほか 小学館 学習まんがシリーズ 小学館版学習まんが 日本の歴史 15 大正デモクラシー 〜大正時代〜 小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻4 オスマン帝国2 小学館版学習まんが 世界の歴史 8 モンゴルと中国 ふるさとを創った男 唱歌誕生 学習まんが 少年少女日本の歴史2 飛鳥の朝廷 —古墳・飛鳥時代— 学習まんが 少年少女日本の歴史9 立ちあがる民衆 —室町時代後期— 神坐す 〜世界遺産宗像大社 沖ノ島自然と祭り〜 改訂新版 ドラえもんの国語おもしろ攻略 漢字辞典 ステップ3 〜五・六年生の漢字384字〜 池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線 マンガで体験! 人気の仕事〜小学生のミカタ〜 ドラえもん探究ワールド 縄文も古墳も! びっくり先史時代 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」3〜「コナンvs料理人」「コナンvs調香師」〜

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/