そうだ、京都に住もう。

そうだ、京都に住もう。

永江朗

本体570円 + 税

読む

内容紹介

暮らしてわかった街の楽しさと四季の美しさ。

茶室があるセカンドハウスが欲しい。夫婦の夢を実現するために始まった家探し。いっそのこと、京都で探すはどうか。人気ライターとして活躍する著者の思いつきがだんだん実現に向かって進んで行き、紆余曲折ののち、遂に京都の民家を購入!理想の建築家の手を借りてリノベーションを進め、快適な暮らしを手に入れるまでの14ヶ月の泣き笑い日記。家ができるまでのカラー写真多数収録。住んだからわかる「ふだん使いの京の名店リスト79」付き。京都が好きな人、移住を考えている人、ガイドブックに載っていない京都を知りたい人に最適な一冊。「京都が好きだと思う、私の理由は何だろう。まず、街のサイズがちょうどよい。都会なのにコンパクトである。端から端まで歩いて行けそうだ」「現実的にもリノベには利点がいろいろある。まず法的な規制が少ない。日本の建築法規は新築物件だけを対象とするものが多く、すでにある建物は黙認される」
「出てきた見積もりはいちばん最初に河井さんに渡した企画書の金額の倍!」「この家は、これまで何度も改築したらしい。しかも、ずいぶんいいかげんに柱を切ったり足したりしている」
(本文より)。

※【ご注意】※この作品はカラー写真が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

REAL LIVING & INTERIOR  〜もっと知りたい世界のトップインテリア 〜 マンションバブル41の落とし穴(小学館新書) 古寺バイリンガルガイド〜The Arts and Ethics of ZenTemples 円覚寺〜 住む人が健康になる「本物の家」の建て方(小学館101新書) マンションは学区で選びなさい(小学館新書) 本当に価値のあるマンションの見つけ方 〜集合住宅設計のプロが語る「心地よさ」のカタチ〜 忍者バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan NINJYA〜 散歩屋漱石−漱石街歩き− フランス流 捨てない片づけ 〜ちょっとした整えグセで部屋は見違える!〜 世界遺産:百舌鳥・古市古墳群ガイド 元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」 〜お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ〜 古寺バイリンガルガイド〜The Arts and Ethics of Zen Temples 建長寺〜 負けるな!ギョーザランド!! 東京路線バス 文豪・もののけ巡り旅(小学館新書) 棺桶出せるか 〜田沼家の快適リフォーム顛末記 子どもと一緒に身につける!ラクして時短の「そうじワザ」76〜タオル1本洗剤3つからスタート〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/