ドラえもん科学ワールドspecial みんなのためのデジタル入門

ドラえもん科学ワールドspecial みんなのためのデジタル入門

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/大崎章弘

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

小学生のためのデジタル入門書決定版!

多くの小学校でタブレット学習が始まる中、小学生の生活にもデジタルは欠かせない存在になっています。こうしたタブレット学習ができるようになったのもデジタルの技術が飛躍的に向上し、誰もがその技術を使えるようになったからです。でもあたりまえのように使っているインターネットはどのようにつながっているのでしょう。授業で習うプログラミングはどのような仕組みなのでしょう。この本ではみなさんが疑問に思うような、デジタルの技術について、イラストや画像を多用しながらわかりやすく解説しています。そして楽しみながらDX(デジタルトランスフォーメーション)やメタバース、IoT、ソサエティ5.0など、今話題のデジタル関連の概念や、IT用語を学ぶ事ができます。小学生がデジタルに興味をいだくのに最適な一冊で、まさにデジタル入門書の決定版です。

(底本2022年11月発売作品)

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 食べ物の不思議 小学館学習まんがシリーズ 小説 映画ドラえもん のび太の宝島 学習まんが はじめての日本の歴史6 室町幕府と民衆 小学館版学習まんが 世界の歴史 16 第二次世界大戦 遊んで見つける学びの革命 〜京大3兄弟が家庭でやっていた!〜 ドラえもん一年生 学年別ドラえもん名作選 ドラえもん社会ワールド なぜ?どうして? 日本の歴史 星のカービィ コピー能力4コマ大図鑑 プププなチカラ編 ドラえもん探究ワールド 動物園のなぞ おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜 ワンダーキッズペディア18 技術2 〜発明の歴史〜 小学館ジュニア文庫 小説 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 学習まんが 少年少女日本の歴史15 ゆきづまる幕府 —江戸時代後期— 学習まんが 少年少女日本の歴史14 幕府の改革 —江戸時代中期— 学習まんが はじめての日本の歴史8 天下の統一 藤子・F・不二雄のまんが技法

次回配信の予定

2025 3/18 火曜日
  • マチルダによろしく/福澤徹三

2025 3/19 水曜日
  • おばけがふわふわ/藤本ともひこ
  • 総括 ~戦後公安事件秘録~/緒方重威
  • ねんねのおばけ ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ

2025 3/21 金曜日
  • イラストでたどる女子高生制服100年図鑑/めばち、森伸之
  • 小学館ジュニア文庫 オオカミ神社におねがいっ! 姫巫女さまの再出発/築山桂、玖珂つかさ
  • 小学館ジュニア文庫 家事代行サービス事件簿 ミタちゃんが見ちゃった!? ごちそうレシピで名推理!!/藤咲あゆなwithハニーカンパニー、中嶋ゆか
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第19話 神代へと至る道/大平しおり、ゆうしよう
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖110 紅い紐球/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/