ドラえもん社会ワールド 憲法って何だろう

ドラえもん社会ワールド 憲法って何だろう

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/東京弁護士会

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ドラえもんを読んで憲法のことを学ぼう。

「ドラえもん社会ワールド」は、宇宙や動植物などで大好評のドラえもん科学ワールドに続く、まんがと記事を組み合わせた新しい学習図書シリーズです。テーマに沿った内容のドラえもんのまんが作品を楽しみながら、小中学校で勉強する現代社会の様々な出来事や社会の仕組み、経済や産業、文化・地理などを学ぶ単行本シリーズになります。
今回のテーマは、「憲法って何だろう」です。小中学校で多くの時間をかけて勉強する日本国憲法について、憲法とは何かという歴史的な考察から始まって、日本国憲法の成立とその代表的な条文の内容を、イラストや図版を使いながら小中学生にわかりやすく説明していきます。最近の憲法解釈論議をめぐるニュースや、裁判員制度など最新トピックスについても本文中で触れていきます。

※この作品には一部カラーが含まれます。

(底本 2015年4月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

コミック版 やってはいけない老後対策 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 西郷隆盛 B級キャスター 家族写真〜3.11原発事故と忘れられた津波〜 ドラえもん科学ワールド ロボットの世界 学習まんが はじめての日本の歴史7 激突する戦国大名 戦国時代 ドラえもん わくわくひみつ道具 スペシャル 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン12 昭和時代 焼け跡の綿帽子(タンポポ) マンションは学区で選びなさい(小学館新書) ド・ラ・カルト ドラえもん通の本 小学館ジュニア文庫 ドラえもん 5分でドラ語り 故事成語ひみつ話 「奨学金」地獄(小学館新書) セックス・ヘルパーの尋常ならざる情熱(小学館101新書) 学習まんが 少年少女日本の歴史2 飛鳥の朝廷 —古墳・飛鳥時代— 学習まんが はじめての日本の歴史13 絶えない戦争 池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/