名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」2〜「コナンvsニセ札犯」「コナンvs電磁波」〜

名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」2〜「コナンvsニセ札犯」「コナンvs電磁波」〜

原作/青山剛昌

まんが/太田勝

まんが/窪田一裕

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

コナンの学習まんが新シリーズ!
「ニュース探偵コナン」の第2弾!

・次世代通信「5G 」などに使う電磁波の「ミリ波」ってどういうもの?
・日本の海に眠る貴重な金属資源「レアメタル」って?
・動物細胞で作る「培養肉」と植物由来の「代替肉」、どっちを食べたい?
・2024年に新紙幣に! 偽造防止の技術はどれだけすごい?
ーーこうした「?」をコナンたちと謎解きしていきます!

「コナンvs偽札犯」「コナンvsミリ波」ほか、計4本の読み切りを収録。
実際に起こった事件や時事ワードを解説する特集付き!

同じジャンルの書籍から探す

小学館版学習まんがシリーズ まんが くらべる図鑑 生きもの編 ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか(小学館新書) ゴッドドクター 徳田虎雄 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン2 弥生時代〜ひとりぼっちの女王(リトルクイーン)〜 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 都道府県まるわかり地図帳 小学館版学習まんが 世界の歴史 3 ローマ VW不正と中国・ドイツ経済同盟〜世界経済の支配者か、破壊者か〜 学習まんが 少年少女日本の歴史9 立ちあがる民衆 —室町時代後期— 名探偵コナンの探究ファイル 〜小学生のうちに知っておきたい世界のこと〜 虹色チェンジメーカー 〜LGBTQ視点が職場と社会を変える〜(小学館新書) 凶暴老人〜認知科学が解明する「老い」の正体〜(小学館新書) 経済参謀 〜日本人の給料を上げる最後の処方箋〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 紫式部 ヒトは「いじめ」をやめられない(小学館新書) 「深層」カルロス・ゴーンとの対話〜起訴されれば99%超が有罪になる国で〜 近親性交 〜語られざる家族の闇〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/