庭園バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE GARDENS〜

庭園バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE GARDENS〜

著/田中昭三

画/蓬生雄司

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

全国通訳案内士試験の対策にもぴったり。

観光、伝統文化、語学習得に役立つと人気のバイリンガルガイドシリーズ、待望の第5巻。
第一章はイラストで基礎知識を紹介する「庭園の見方」、第二章は枯山水など禅の精神性を極めた有名寺院の「京都の庭園」、第三章は江戸時代から続く城や御殿と一体となった有名観光地の「全国の大名庭園」で構成。
写真がふんだんに入り、日本語と英語でわかりやすく解説されており、巻末には観光案内に便利な用語集も付いている。
訪日外国人の急激な増加に伴い多言語情報が必須ないま、日本庭園は憩いの場所としてだけでなく、精神性や美意識の高い憧れの対象だ。
観光ガイドとしてだけでなく、歴史や教義を正しく理解し真の関心を高めるためにも、全英訳付きの庭園バイリンガルガイドは、これからの日本に必携の一冊だ。

This is the one and only guidebook about Japanese Gardens written in English and Japanese. SHOGAKUKAN's Bilingual Guide to Japan is a useful series of cultural guidebooks for foreign sightseers who are planning to visit Japan.

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品はカラーページが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

春夏秋冬 江戸っ子の知恵 ざんねんな日本史 〜武田騎馬軍団はポニーに乗ってやってきた〜(小学館新書) 大江戸しあわせ指南 身の丈に合わせて生きる(小学館101新書) 語られなかった皇族たちの真実 池上彰と学ぶ日本の総理 第15号 黒田清隆/松方正義 半島をゆく 第一巻 信長と戦国興亡編 多田駿伝〜「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 12 開国と幕末の動乱 〜江戸時代4〜 学習まんが 少年少女日本の歴史15 ゆきづまる幕府 —江戸時代後期— 池上彰と学ぶ日本の総理 第8号 三木武夫 レキタン! 3 卑弥呼と邪馬台国 小学館 学習まんがシリーズ 親日を巡る旅 〜世界で見つけた「日本よ、ありがとう」〜 学習まんが はじめての日本の歴史7 激突する戦国大名 戦国時代 クラシック リバイバル 日本名城紀行2 逆転の戦国史 〜「天才」ではなかった信長、「叛臣」ではなかった光秀〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 紫式部

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/