小学館版学習まんが 日本の歴史 1 日本文化のあけぼの 〜旧石器〜縄文〜弥生〜古墳時代〜

小学館版学習まんが 日本の歴史 1 日本文化のあけぼの 〜旧石器〜縄文〜弥生〜古墳時代〜

編集協力/山川出版社

シナリオ/三条和都

まんが/よはきて・エウ

本体790円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

第1巻 日本文化のあけぼの 

日本がまだ「倭国」とよばれていた時代。そこに「大王」という権力者が現れた!

第1章 狩猟と採集の人びと
第2章 争いの弥生時代 -「王」の出現-
第3章 古墳の出現 -ヤマト政権の成立- 
第4章 「大王」の成立 -ヤマト政権の発展-

全20巻の新シリーズ、第1巻では、日本列島に人びとが暮らし始めた今から約3万8000年以上前の旧石器時代から縄文時代、弥生時代、古墳時代までを扱います。
過酷な環境を人びとが生き抜いた旧石器時代。
定住化や土器の使用などが見られるようになった縄文時代。
稲作や金属製の道具や武器が伝わり、大規模な集団である「クニ」が日本各地に誕生する弥生時代。
大型の前方後円墳が畿内から西日本、そして東日本へと広がった古墳時代。
…といった、はるか昔の日本列島での人びとの営みを、最新の学説を元に描いていきます。
 
この巻の監修は、国立歴史民族博物館名誉教授の白石太一郎先生と、東京大学名誉教授の設楽博己先生。
作画は、動物のまんがを得意とする、よはきて・エウ氏。いにしえの日本列島を、ソフトで情緒的なタッチの絵で描き上げています。

(底本 2022年12月発売作品)

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん科学ワールドspecial 食べ物とお菓子の世界 徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓 池上彰と学ぶ日本の総理 第7号 石橋湛山 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」 6〜風の塔の陰謀〜 逆説の日本史8 中世混沌編/室町文化と一揆の謎 池上彰と学ぶ日本の総理 第17号 大隈重信 新史論/書き替えられた古代史6 呪われた平安京と天皇家の謎(小学館新書) 名探偵コナンと楽しく学ぶ小学英語 入門編 〜これ一冊で小学英語の基礎は完ぺき!〜 新史論/書き替えられた古代史2 神武と応神「祟り王」の秘密(小学館新書) 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン・シーズン2−1 食と歴史・愛と友情の一皿 きをつけよう! じぶんのまもりかた 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 森のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ レキタン! 8 明智光秀と本能寺の変ほか 小学館 学習まんがシリーズ 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン・シーズン2 4江戸開府〜東方の水迷宮〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 3 平城京と政争の時代 〜奈良時代〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 行基

次回配信の予定

2025 1/15 水曜日
  • こどもふざけ方教室/オモコロ

2025 1/16 木曜日
  • ごま油さえあれば ~さっぱりもコク旨も、いつもの家ごはん98~/沼津りえ
  • 失うことは永遠にない/福田果歩

2025 1/17 金曜日
  • シニアの品格/小屋一雄
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第18話 『電脳仕掛けのアップルパイ』(通算第18話)/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/