祇園「よし屋」の女医者

祇園「よし屋」の女医者

藤元登四郎

本体750円 + 税

読む

内容紹介

文化5年京都祇園、お茶屋の娘が病を治す!

「うち、先生のお手伝いをしとおす。人助けのために生きとおす」

現役の精神科医である著者による、さわやかな医療時代小説!

文化5年(1808)、京都は祇園末吉町で50年以上続くお茶屋「よし屋」の一人娘・月江は、舞妓として日々芸事の修業に勤しんでいた。
この年16歳を迎える月江は、母親の跡を継いで「よし屋」の女将になることを望まれていたが、新年早々、常連である御幸町の医師・小島源斎がよし屋を訪れ、月江を預かって女医者にしたいと申し出る。
源斎の言いように最初は腹を立てた母親だったが、月江の思いを汲んで、源斎の手伝いを許してくれる。
月江は当初、能筆であること、書物に通じていることから医学書の筆写を任された。だが、やがて癲狂を患う生糸問屋の娘・小雪の治療を手伝うことになって‥‥。

医師らしい江戸時代の医療の知識のほか、当時の祇園花街の風俗が丹念に描き込まれた、読後さわやかなエンターテインメント時代小説。

『釣りバカ日誌』原作・やまさき十三氏、推薦!
「今世紀精神医学界の巨星アンリ・エーの翻訳家でもある異才が、古都を舞台に小説(フィクション)を書いた。」

同じジャンルの書籍から探す

夢幻∞シリーズ ミスティックフロー・オンライン 第3話 百銃の女王(7) 鬼哭 〜帝銀事件異説〜 夢幻∞シリーズ ミスティックフロー・オンライン 第3話 百銃の女王(3) ホステージ 人質 日本沈没(上) 最終法廷 〜ヨアヒム・フェルナウ弁護士〜 庄野潤三電子全集 第5巻 1964〜1967年「夕べの雲」ほか 咎人の刻印 パラダイス・ロスト 小説 あらしのよるに 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖98 番外編の弐 昨夜(こぞ)の月 人面島 立原正秋 電子全集21 『女の部屋 作家の分身・更級』 突きの鬼一 山口瞳 電子全集8『男性自身 VIII 1992〜1995年』 ロボット・イン・ザ・ハウス 日本沈没 第二部(上)

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/