右の心臓

右の心臓

佐野洋子

本体530円 + 税

読む

内容紹介

少女の目線で戦後を描いた幻の自伝的小説。

「戦争が終ってからずっと父さんは内地の話をしてくれた。あぐらの中にタダシをすっぽり入れて、ヒロシと私は父さんにぐてりと寄りかかって、兄さんは、父さんの前にかしこまって坐って、みんなシーンとして父さんの口を見ていた」——中国からの引き揚げ。父さんの伯父一族が住む山梨の田舎での貧しいがエネルギーに満ちあふれた生活を、あくまで少女の目から描いた自伝的小説。小さな共同体の中の子だくさんの家族、昭和20年代の日本の原風景が丸ごと裸のままで立ち上る。「心臓が右にある」最愛の兄の死の描写は、この作品のハイライトだ。「もう死んだから下着もパンツもはかせないのか。いやだなあ、とわたしは思った。パンツぐらいはかせればいいのに」

本作は1987年から88年にかけて「図書新聞」に連載され、88年10月に(今はない出版社)リブロポートから刊行された。絵本作家佐野洋子が初めて書いた長篇小説である。数々のエッセー集で繰り返し描かれてきた「家族」がほぼそのまま登場する自伝的な小説といっていいだろう。この幻の作品が文庫化され再び世に出る意味は大きい。
解説:岩瀬成子(児童文学者)

※没後10周年の企画として、表紙を差し替えました。
この作品は2012年6月より配信している『右の心臓』の内容と同様のものです。

同じジャンルの書籍から探す

「ありがとう」 上皇后・美智子さま“感謝のお気持ち” 〜なぜ美智子さまのお言葉は胸に響くのか〜 ダレン・シャン6 バンパイアの運命 ダレン・シャン10 精霊の湖 大脱走 英雄〈ビッグX〉の生涯 夢幻∞シリーズ 婚活!フィリピーナ22 アーニー 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖61 紅い花弁 P+D BOOKS 残りの雪 上・下巻 合本版 SとMが結ぶ物語「SM小説家美咲凌介の名著・名作ねじれ読み」 風俗行ったら人生変わったwww 山ぎは少し明かりて P+D BOOKS 小児病棟・医療少年院物語 活字のサーカス 下 夢幻∞シリーズ ミスティックフロー・オンライン 第5話 スパイラル・ダンスの収束学(6) P+D BOOKS 山中鹿之助 GOAT P+D BOOKS つむじ風(下)

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/