右の心臓

右の心臓

佐野洋子

本体530円 + 税

読む

内容紹介

少女の目線で戦後を描いた幻の自伝的小説。

「戦争が終ってからずっと父さんは内地の話をしてくれた。あぐらの中にタダシをすっぽり入れて、ヒロシと私は父さんにぐてりと寄りかかって、兄さんは、父さんの前にかしこまって坐って、みんなシーンとして父さんの口を見ていた」——中国からの引き揚げ。父さんの伯父一族が住む山梨の田舎での貧しいがエネルギーに満ちあふれた生活を、あくまで少女の目から描いた自伝的小説。小さな共同体の中の子だくさんの家族、昭和20年代の日本の原風景が丸ごと裸のままで立ち上る。「心臓が右にある」最愛の兄の死の描写は、この作品のハイライトだ。「もう死んだから下着もパンツもはかせないのか。いやだなあ、とわたしは思った。パンツぐらいはかせればいいのに」

本作は1987年から88年にかけて「図書新聞」に連載され、88年10月に(今はない出版社)リブロポートから刊行された。絵本作家佐野洋子が初めて書いた長篇小説である。数々のエッセー集で繰り返し描かれてきた「家族」がほぼそのまま登場する自伝的な小説といっていいだろう。この幻の作品が文庫化され再び世に出る意味は大きい。
解説:岩瀬成子(児童文学者)

※没後10周年の企画として、表紙を差し替えました。
この作品は2012年6月より配信している『右の心臓』の内容と同様のものです。

同じジャンルの書籍から探す

福永武彦電子 全集8 外国文学評論、翻訳。 こっこ屋のお狐さま 銀の嵐と黒狐 山口瞳 電子全集6 『男性自身 VI 1984〜1987年』 対極 完全なる白銀 池上彰と学ぶ日本の総理 第6号 鳩山一郎 でんでら国 上 昭和天皇は何と戦っていたのか 『実録』で読む87年の生涯 私の夫は冷凍庫に眠っている P+D BOOKS 親鸞 1 叡山の巻 阿佐田哲也コレクション4 ヤバ市ヤバ町雀鬼伝 ゴールドラッシュ ぼくたちと駐在さんの700日戦争24 京都上賀茂 あやかし甘味処 鬼神さまの豆大福 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖44 俄雨 立原正秋 電子全集18 『旅について エッセイIII』 小学館版 学習まんが人物館 杉原千畝

次回配信の予定

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/