絵本で広がる小学校の授業づくり 〜豊かな心と思考力を育む〜

絵本で広がる小学校の授業づくり 〜豊かな心と思考力を育む〜

齊藤和貴

本体1800円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

小学校の授業で使える絵本をテーマ別に紹介。

司書教諭の経験を生かしながら、長年、学校現場で「絵本を活用した授業」を行ってきた元小学校教諭が、小学校の授業で使える絵本312冊を厳選し、絵本を使った授業のコツやポイント、具体的な進め方と併せて、オールカラーで紹介します。「コミュニケーション力を育む」「主体性を育む」「思いやりの心を育む」「学校へ行くのが楽しくなる」「学習意欲がわいてくる」「多様性を理解する」など、14のシチュエーション別の構成なので、授業の目的や目の前の子供たちの様子に合わせて、絵本を選ぶことができます。小学校の先生だけでなく、幼稚園・保育園の先生、小学生のお子さんをもつ保護者の方にもぜひお薦めしたい1冊です。

(底本 2022年7月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

トリケラトプスのタイニー 〜ギガントサウルス アニメえほん〜 タレント絵本シリーズ6 三日月のいすに腰かけて 〜子どもと飾る〜 保育室アート春夏秋冬 コロコロよみもノベル 映画ドラえもん のび太の絵世界物語 タレント絵本シリーズ3 くじらサンタ(音声付) カラー名作 少年少女世界の文学 アンクル・トムの小屋 キャラクター超ひゃっか ひみつのアイプリ アイプリずかん リングへん かいじゅうステップ おはなしえほん ピグちゃんの ふうせん アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本 クラウドで育てる 次世代型情報活用能力 〜Google for Educationによる新しい学び〜 3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】〜天野珠路先生・監修〜 未知に勝つ子育て〜AI時代への準備〜 みちひきみちかけ 超わかる入門マンガ ひらめき!プログラミングワールド embotで世界をすくえ!!〜小学生のミカタ〜 「若者の性」白書 第8回 〜青少年の性行動全国調査報告〜 かいじゅうステップ なかよしえほん カネちゃんと かくれんぼ

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/