ほろ酔い鉄子の世界鉄道~乗っ旅、食べ旅~ 3【台湾・マレーシア編】

ほろ酔い鉄子の世界鉄道~乗っ旅、食べ旅~ 3【台湾・マレーシア編】

江藤詩文

本体500円 + 税

読む

内容紹介

鉄子、近代電車に乗り、大好物のアジアめしを食べ歩く。

トラベル&フードジャーナリスト・江藤詩文(えとう・しふみ)が、お酒を片手に世界鉄道に乗り、乗降地では名物料理を食べつくすシリーズ、第3弾は台湾・マレーシア編(台湾/台湾高速鉄道、台湾鉄路、高雄MRT マレーシア/マレー鉄道ETS、KLモノレール)。
台湾の新幹線『台湾高速鉄道』で乗車したのは、日本の700系の兄弟電車、700T型。女性クルーはキリリと美しく、在来線とは一線を画す雰囲気をかもす。『台湾鉄路』の車内ではいきなりの弁当売りが。大きな骨付きの豚バラ肉を揚げて醤油ベースの濃口のタレを煮絡めた「排骨飯」が絶品。マレーシアでは、マレー鉄道の新しい高速電車『ETS』に乗る。車内のカフェでバナナの葉に包まれたエキゾチックな料理に舌つづみ。降りてからも、アジアごはん好き垂涎の屋台料理を食べ歩く。
全編カラー写真満載。お土産、駅での切符の買い方からホームへの行き方まで、一部実用情報も紹介。
この作品は、msn産経ニュース(現・産経ニュース)連載『江藤詩文の世界鉄道旅』を大幅加筆し、情報を追加して電子化したものです。

【ご注意】※この作品はカラー画像が含まれております。

同じジャンルの書籍から探す

サイクリング・ブルース キッコーマン特選 基本の和ごはん 〜「おいしい理由」がよくわかる〜 おんなひとりの鉄道旅 東日本編 Tasty Japan #ラクうま ふたりごはん 全国ローカルコンビニグルメ図鑑 宮脇俊三 電子全集1 「時刻表2万キロ/汽車旅12ヵ月」 ペク先生のやみつき韓国ごはん 毎日ラクうま!おひとりさまレシピ ウスケボーイズ 日本ワインの革命児たち 酵母パン 宗像堂 〜丹精込めたパン作り 日々の歩み方〜 鴨川食堂しあわせ あやしい探検隊 焚火発見伝 ヨーロッパ 美食旅行 明日から、料理上手〜くり返しつくると腕が上がる基本の10皿と、とっておきレシピ55〜 やさしいレシピのおすそわけ #おうちでsio ゆる鉄絶景100 中井精也写真集 斉藤研一のワイン生産者ガイド 新世界編

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/