山口瞳 電子全集17 1974〜1975年『礼儀作法入門』

山口瞳 電子全集17 1974〜1975年『礼儀作法入門』

山口瞳

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

マナー本の名著『礼儀作法入門』、風景画を含めた紀行文『湖沼学入門』等1974〜1975年に書かれた206作品収録。

収録作品は、小説「金曜日の夜1南京豆」(「週刊朝日」1974年1月4・11日号)から、エッセイ「湖沼学入門 9 林道霜雨」(「小説現代」1975年12月号)まで、1974〜1975年に発表された小説、エッセイ等206作品を初出掲載順に収録。

山口瞳は流行作家としての多忙な日々の中、小学館から1974年6月に創刊されたばかりの、若者向けの総合雑誌男性雑誌「GORO」に、『礼儀作法入門』(連載時のタイトルは「礼儀作法」)の連載をはじめる。この連載は好評のため、1976年11月「続・礼儀作法 粋とは何か」(電子全集18回巻収録予定)まで、29回にわたって続くことになり、[マナー本]の名著として、山口の名を更に高めることとなる。

『月曜日の朝』とタイトルが対になった『金曜日の夜』は、東京郊外の街を舞台に風変わりな名前を付けられた人物たちの人間模様を描いた内容で、『月曜日の朝』、『考える人達』両作品の続編ともいえる作品。

また、この頃、山口は、風景画を描く心得を述べており、『湖沼学入門』(電子全集17回巻に第9話まで収録)と銘打った風景画を描きながらの紀行エッセイを「小説現代」で連載開始。湖や沼の岸辺でスケッチをしている老人のように、のんびりと風景画を描いてみるという趣旨で、その後の『迷惑旅行』、『新東京風景』等の画期的な紀行文学へ引き継がれていく。

付録として、電子全集の総監修を務める、山口瞳の長男・山口正介が回想録「草臥山房通信」(17)を寄稿。

この作品の容量は、46.6MB(校正データ時の数値)です。

同じジャンルの書籍から探す

小説 少年ハリウッド 完全版 警視庁特殊潜工班 ファントム 連理の枝 あなたに心はありますか? 小説王 喫茶おじさん friends もののけ島のナキ 栗本薫・中島梓傑作電子全集7  [朝日のあたる家] リッチ・ブラッド 九十九神曼荼羅シリーズ レギオン・チューナー・ラプソディ 夢幻∞シリーズ 修繕あかしの思い出巡り5 妖艶な指輪 前篇 DASPA 吉良大介 もしもを叶えるレストラン 恋愛体験ノベル Almost True Story12 ダメンズ・ラブ【短編】 〜マンネリOLセイコの一発逆転恋愛物語〜 鱗姫 エルメスの手

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/